団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-130-」について考える

2024-03-20 07:29:01 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 御汁

①. おつけ

②. ごじる

③. にがり

 

Q2. 濃餅汁

①. のうしゅくかじゅう

②. せんべいじる

③. のっぺいじる

 

Q3. 清汁

①. あおじる

②. うわしる

③. すましじる

 

 

A1. 御汁

正解①. おつけ

※御汁を丁寧語にし過ぎたのが「御御御汁(おみおつけ)」です。

②. ごじる…豆汁/呉汁:水に浸して柔らかくした大豆をすりつぶしたものを入れた味噌汁。

③. にがり…苦汁/滷汁:海水から食塩を析出させたあとの残液。

 

A2. 濃餅汁

正解③. のっぺいじる

①. のうしゅくかじゅう…濃縮果汁:果実の搾り汁(ストレート果汁)を濃縮したもの

②. せんべいじる…煎餅汁;南部地方の郷土料理の一。

 

A3. 清汁

正解③. すましじる

①. あおじる…青汁:青い汁。生の緑葉野菜のしぼり汁。

②. うわしる…上汁:1 酒や汁の上澄み。

 

したっけ。
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-12... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-13... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2024-03-20 14:34:11
今日のも好きです(^^)
どれもおいしそうですね。
特に今はのっぺいじるが食べたいです^^
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-03-20 20:26:59
あれ?
今回の問題・・簡単にしてくれました?
すぐに読めちゃいましたよ🤗私が全問正解できるくらいだから、きっと簡単な問題なんですね😄
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2024-03-20 21:19:55
具だくさんののっぺい汁。
美味しいですからね^^
したっけ。
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2024-03-20 21:21:53
簡単にしたわけではありませんよ。
やっぱり料理名は馴染みがあるんでしょうね^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2024-03-20 21:50:31
「おつけ」は母がよく使ってた言葉ですので
分かりましたです^^
濃餅汁は読めました
清汁はきっとすまし汁読めたのでなく
三択から(^^)v
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2024-03-21 07:05:19
最近「御汁」は聞かなくなりましたね。
ノッペイ汁は何となく読めますね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事