団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「牡丹・金晃の花が咲きました」 MY GARDEN 2020.06.16日撮影

2020-06-23 06:15:50 | 自宅庭

牡丹・金晃(ぼたん・きんこう)の花が咲きました。

牡丹としては中輪だそうですが、花は重たく、下を向いて咲きます。

今年はたくさん花が咲きました。

本当は1個を残して切り落とすといいそうですが、私はたくさん咲かせています。

 

【和名】牡丹・金晃(ボタン・キンコウ)

【学名】Paeonia suffruticosa

【分類】ボタン科ボタン属

【英名】Alice Harding(アリス・ハーディング)

【原産地】フランス

【生活型】落葉小低木

【樹高】100~120㎝

【開花期】5~6月

【花の色】鮮黄色

【花径】18~25cmくらい

【生育地】園芸種(九州南部、沖縄を除く全国)

【生態】金晃は、鮮黄色の万重中輪花で開花は最晩生種。樹高が低く、樹勢強です。花は下向きに咲きます。小型なので鉢植えに向きます。

 

学名のPaeoniaはボタン属の総称。属名の「Paeonia(パエオニア)は、ギリシャ神話の「医の神 Paeon」の名前の由来にちなみ、種名の「suffruticosa」は、「亜低木状の」を意味しています。

 

したっけ   

 

minimarche

     ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

      可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

           ↑:友人がオーナーの店です

 

Chef’s Dish ノワ 

■店内飲食再開しました■

■当分の間、テイクアウトを継続ます。■

■テイクアウトはご予約の上ご来店いただくと、直ぐにお渡しできます。■

■0155-67-5955■

 

詩集「涅槃歌」 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

 あなたさえ答えようもないのです 

(後略)

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

 

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

 

アルテ エンボスペン (細中) No.1 ES-No1
アルテ
アルテ

以前は電動式の高枝切りチェンそーを使っていたのですが、これは52㏄で力があってストレスなく切断できます。 ヘッジトリマーは充電式を使っていましたが、これも切れ味抜群です。ただ、重量が7.5㎏程度と重いので女性は扱いづらいかもしてません。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カルミアの花が咲きました... | トップ | 「蝦夷石楠花の花が咲きまし... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2020-06-23 12:02:33
牡丹も咲いたんですね。
まだかなぁって待ってました^^
やっぱりきれいですね。
シルクのような花びらがたくさん!
ずっと咲いててほしいですね^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2020-06-23 14:10:45
咲きましたよ。
このボタンは、花びらがびっしり詰まっていて重たいんか花びらがすぐに散ってしまいます。
だけど、王者の風格です^^
したっけ。
返信する
昨年より大きくなりましたね (ゆり)
2020-06-23 18:07:17
こんばんは。

いいな~と思ってみましたが、ボタンは増やさないでおきます(;^_^A

植え場所はいっぱいあるんですが・・・
やはり花期が短いのが難点かな。

でも花の王ですね~~
もうすぐ百合が咲きますよ。
私みたいなんて!とても言えません。
小さいのです(;^_^A
返信する
★ゆりさん★ (都月満夫)
2020-06-23 20:26:11
肥料をたっぷり与えていますからね。
牡丹は肥料が足りないと咲きません。
贅沢です。
その点でも花の王です。
私の庭にはユリがありません。
アハハ!
その花は私ですって言ってもいいんですよ^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2020-06-23 22:01:42
黄色い牡丹貴重ですね
お花も傷んでませんし~蛇の目傘などかざされてますの?
牡丹は一輪が大きいので華やかです
美しい人にたとえられるのも分かる気がします^^
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2020-06-23 22:05:28
これはそんなの珍しくはない品種のようです。
痛んだ花は切り落としています。
下にそのまま落ちてます。
どっしりと美人が鎮座しているようです^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事