五葉躑躅(ゴヨウツツジ)の花が咲きました。
白八汐(シロヤシオ)とも言います。
毎年葉が展開してから、葉裏に咲くので花が見えませんでした。
今年は、初めて葉が展開する前に花が咲きました。
純白の美しい躑躅です。
シロヤシオ(ゴヨウツツジ) 愛子様のお印として有名なシロヤシオ(別名ゴヨウツツジ、ツツジ科) 岩手県以南の太平洋側、四国にかけての山地の主に岩場に生える白いツツジ。小枝の先に5枚ずつ葉を広げ、白く清楚な花を斜め下向きに咲かせる。葉が5枚ずつ枝につくので別名五葉躑躅(ゴヨウツツジ)とも呼ばれている。「この純白の花のような純真な心を持った子どもに育ってほしい」との願いを込めて、愛子様のお印(皇族のシンボルマーク)としても知られている。
名前の由来・・・「ヤシオ(八汐)」とは、8回も布を染め汁に浸して染めたことを意味し、純白の花の色が布を8回も染めるほど鮮やかに見えることから、「白八汐」と書く。葉が5枚輪生することから、別名「ゴヨウツツジ」とも呼ばれている。 |
したっけ。
緑萌える中で
まぶしいくらいきれいですね^^
ゴヨウツツジには特別な想いが込められてるんですね💓