谷渡りの木の花が咲きました。
これは去年ホームセンターで見つけ、タグについていた花に写真に一目惚れで買いました。
谷渡りの木(タニワタリノキ) 科属:アカネ科タニワタリノキ属 学名:Adina pilulifera 漢字表記:谷渡りの木 和名:タニワタリノキ 別名:人工衛星の木 生育地:宮崎県から沖縄にかけて分布する南方要素の植物で、山地の谷間や湿地に生える。 海外では、済州島、台湾、中国、東南アジアなどにも分布している。 園芸分類:常緑低木 花期:8~9月 花色:淡い黄色 花径:5㎜ 程度 枝先に1つずつ出る球形の頭状花序(枝を介さずにたくさんの花がまとまって咲く)にたくさんの花をつける。 細長い雄蕊が突き出す。 樹高(草丈):30~100㎝ 程度 葉のつき方:葉は細長い楕円形で、向かい合って生える(対生)。 葉の質は革質で艶がある。 花名の由来:和名の由来は、谷間に群生するところからきている。 花言葉の由来:「貴方を見つめています」「はじける想い」 |
買ったときは、係の人に十勝で地植えでは冬越しできませんと言われました。
しかし、鉢植えはしない主義の私は地植えで冬越しに成功しました。
ビニールの肥料袋で囲い枯れ葉をびっしり詰めました。
したっけ
minimarche
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っていま
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます.
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
株式会社ディステリア京屋
080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151
↑:友人がオーナーの店です
私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。
涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇 (22世紀アート) | |
倉内 佐知子 | |
22世紀アート |
〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。
海鳩
―潮騒が希望だったー
ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し
ているのは知っていたがここのものではない
さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら
ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと
流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚
にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる
記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ
〈母ァさん 母ァさん〉
あなたさえ答えようもないのです
(後略)
Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応 | |
アドビシステムズ | |
アドビシステムズ |
私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。
マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚 | |
マルマン(maruman) | |
マルマン(maruman) |
谷渡りという花があるのですね。
白い雪洞のような花、
先っちよに、さらに小さい花をつけて、
可愛いですね。
ポンポンのようで
花火にも似ていてかわいいですね^^
地植えで冬越しに成功!
都月さんすごいですね^^!
面白い形でしょう。
これは形が面白いので生け花で使われることがあるそうです^^
したっけ。
丸い形が何とも言えませんね。
無理と言われれば、何とかしたいのが悪い癖。
なんとか越冬に成功しました^^
したっけ。
人工衛星の木ですか。
面白い形していますね。
越冬成功したとはすごいですね。
宮崎から沖縄にかけて分布ですからね。
大成功です。
今年も越冬させます^^
したっけ。
生け花用の花は、こういうのがあって、また違いますね。
最近よく見かける「ピンクッション」っていうアフリカ原産の花も、色や形は違うけど、似てるかな?
調べました。
奇抜な色ですね^^
したっけ。
まん丸で可愛い花ですね。
手をかけた甲斐がありましたね^^
越冬できるかどうかは半信半疑でした。
しかし、自信が付きました。
今年も何とか越冬させます^^
したっけ。