goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

夏至前の日

2015年06月21日 | 築地市場にて

 

明るくなるのが早くなって、犬の散歩の催促も早い。雨の日は散歩が出来ないのでイライラしているようだ。そういえば昔といっても10年ほど前、放浪犬が築地市場内で生きていた。今は亡くなって住み着く犬は見かけない。野良犬も住むには都合の悪い場所となっている。汐留のタワ-マンションの犬が築地市場周辺で散歩しているようだ。ただ観光地となった築地は早朝から歩道も混んでいて安心して歩けないようだ。

 当分目覚ましはいらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目先の業務をこなせば

2015年06月21日 | 築地市場にて

 

毎日あわただしく暮らす。日々の生活も色々考えることもなく終わる。憂鬱も入る隙間がない。人の趣味でドライブというのがある。他のことを考えていたら、事故が起きる。考え事していて前の車に衝突したこともある。信号待ちで寝たこともある。疲れるといいことはない。アト16か月強の労働生活。本の整理をしていて、思わぬ本が高価に販売されていた。多くの新書やベストセラ-は1円の価格しかない。売れない文化財が高価なようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする