うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

東風

2015年02月15日 | 醤油ラーメン
2月15日に食べたラーメン(今年24杯目)

東風@福島県いわき市内郷

らーめん(630円)+半チャーハン(320円)


麺は細縮れ麺。
スープは生姜の利いた醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、キクラゲ、ナルト、ほうれん草がトッピング。

生姜の風味が強めになった感じだが旨みは十分。
麺は少し固めな感じで好み。
チャーシューは肉厚でホロホロ、柔らかく味付けも美味しい。
ココのチャーシューは昔から変わらず好きです。
半チャーハンはパラパラで味加減も良く美味しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺遊心

2015年02月14日 | 味噌ラーメン
2月14日に食べたラーメン(今年23杯目)

麺遊心@福島県いわき市平

野菜たっぷり味噌ラーメン(780円)+替え玉(無料)


麺は低加水極細麺。
スープは野菜の甘み感じる味噌。
チャーシュー、ニンジン、水菜、もやし、白菜、コーンがトッピング。

熱々のスープでコクのある味噌、野菜シャキシャキで美味しい。
麺はこの店手打ちの極細麺。
味噌で細麺の低加水は珍しいがこのスープには合うかも。
替え玉もスープが薄くなるのを考慮してタレならぬ追加の味噌も出てくる。
期間限定メニュー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄風

2015年02月14日 | 塩ラーメン
2月13日に食べたラーメン(今年22杯目)

鉄風@茨城県東海村

梅じおそば(700円)


麺は細麺。
スープはお鶏ベースの塩。
チャーシュー、鶏肉、ねぎ、のりがトッピング。

刻んだ梅が入っておりほんのり梅であっさり美味しい。
出汁の旨み十分、麺との相性も良い。
基本豚骨の店だが鶏ベースも美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つたや

2015年02月11日 | 味噌ラーメン
2月10日に食べたラーメン(今年21杯目)

つたや@福島県いわき市泉

みそラーメン(650円)


麺は細麺。
スープは生姜が利いた味噌。
白菜、ニンジン、もやし、ねぎ、ごまがトッピング。

生姜が利いてて熱々で温まるスープ。
麺は細麺だが少し固めで美味しい。
野菜もシャキシャキ。
箸休めの漬物も美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋五鉄

2015年02月08日 | つけ麺
2月7日に食べたラーメン(今年20杯目)

麺屋五鉄@福島県いわき市鹿島

梅昆布塩つけ麺(850円)


麺は細麺、あつもりで注文。
スープはあっさりさっぱり梅香る塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、大根おろし、ほうれん草、とろろ昆布、梅肉がとトッピング。

期間限定が通常メニューになった様です。
梅の酸味と塩加減、いわゆるいい塩梅で美味しい。
麺は通常太麺だが細麺でも出来るとの事で細麺に、少し固めで。
スープがあっさりなので細麺でもイケル。
大根おろしでさらにさっぱり感が増す。
とろろ昆布からも旨みが出て色々美味しい。

他のメニューも細麺、太麺好みで頼める様に検討中との事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする