うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

旭川らーめんゆーから

2015年07月13日 | 醤油ラーメン
7月13日に食べたラーメン(今年129杯目)

旭川らーめんゆーから@福島県南相馬市

正油ラーメン(700円)


麺は加水率低めの中細麺。
スープはかえし強めの熱々しょう油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉(1/2)がトッピング。

スープ表面は熱々の油がうきスープ全体が熱々。
麺はスープを吸い美味しい。
全体的に味濃い目だが最後まで熱々で美味しい。
店主+店員さん2人の世間話が止まらない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋あごすけ

2015年07月11日 | 塩ラーメン
7月11日に食べたラーメン(今年128杯目)


麺屋あごすけ@新潟県上越市

旨塩鶏麺(810円)+味付けたまご(100円)


麺は中細麺。
スープは鶏とあごだしの塩。
鶏肉、ねぎ、トマト、味玉がトッピング。

すごくコクがあり塩加減抜群で旨み十分。
麺との相性も良くかなりバランス良いらーめん。
鶏肉も二種類のっており炙ったもの低温調理したもの。
どちらもめっちゃ美味。
トマトトッピングも酸味があって面白い。
味玉は見た目通りの美味しさ。
全部が美味しい。
なかなかの人気店らしく食べ終わるまでに1時間かかりました。
行列の絶えないお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん空海

2015年07月11日 | 醤油ラーメン
7月10日に食べたラーメン(今年127杯目)


らーめん空海@新潟県上越市

チャーハンセット(980円)


麺は中太麺。
スープはあっさり醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のりがトッピング。

スープはあっさりで可もなく不可もなく。
チャーハンとセットだが割安感はあまり感じられない。
チャーハンはパラパラで美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐梯山SA

2015年07月09日 | 塩ラーメン
7月9日に食べたラーメン(今年126杯目)

磐梯山SA@磐越道下り

塩川とりもつねぎ塩らーめん(780円)


麺は中太麺。
スープはごま油香る塩。
鶏皮もつ、ねぎがトッピング。

写真と少し違ってちょと寂しい感じ。
スープはしっかりして美味しい。
もつの鶏皮は味付け美味しく単品でもイケる。
だけど寂しすぎる感じは否めない。
美味しいだけに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖ケンちゃんらーめん

2015年07月08日 | 味噌ラーメン
7月8日に食べたラーメン(今年125杯目)

元祖ケンちゃんラーメン@福島県いわき市勿来

ロブスター味噌らーめん(650円)+味玉(50円)+もやし(50円)+中盛り(無料)


麺は中太平麺。
スープはエビを感じる味噌。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、もやし、糸とうがらし、ほうれん草がトッピング。

ほんのりロブスターの風味感じる味噌、コクがあり美味しい。
麺は平打ち麺でつるつる食感。
もやしは50円と安くボリュームが増す、シャキシャキ美味しい。
チャーシューも肉厚、味玉はデフォで半分のってるみたいだが1個50円は安い。
大盛りまで無料で全体的に安くボリューム有り。
メニュー構成が変わったのか?増えたのか?
秋刀魚ベースの醤油や鶏ベースの塩などが増えてます。
値段安くボリュームあり美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする