goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ル・クルーゼで鯛めし

2024-03-11 21:00:06 | 料理
快晴
朝は、1度
最高気温は13度まで上がり、、、
やっと3月って感じです。
 
昨日の鯛の半身を使って、予定通り?鯛めしを作りました
 
鯛が大きくて(頭と尻尾を切っても25センチあり)、
炊飯器に入らなかったので、、、
ル・クルーゼのお鍋で炊きました
 
 
  *材料(4人分)
 
鯛    2枚下ろし肩身(骨付き)
米    2合
生姜   1片(千切り)
塩    適量
 
 (A) 
 酒   大さじ2
 みりん 大さじ1
 醤油  小さじ2
 酒   小さじ1/2
 
三つ葉  適量
 
  *作り方
 
1、鯛は、切り込みを入れて両面に塩を振り、10分置いて水分を拭き
  グリルで焼き目がつくくらいまで焼く。



 
2、米はといでザルにあげ10分おき鍋に入れ(A)に水を足して、
  2カップにし鍋に入れる。
  焼いた鯛と生姜の千切りをのせる。
  

 
3、鍋の蓋をして強火で加熱し、沸騰したら弱火にして12分加熱。
  火を止めて、そのまま10分蒸らす。

 
 
4、鯛の骨を取り除いて、ご飯に混ぜる。

 
お茶碗に装って、三つ葉をのせると出来上がり

 
頭とアラで、、、
 
 
兜煮お吸い物風を作りました


柚子と白ねぎをたっぷりのせて、魚の臭みもなく美味しく頂けます

 
鯛めしも鯛の出汁がしっかり出て、美味しく仕上がってます

 
ほぐし身もたっぷり入って、美味しいですよ。
鯛めし、おかわりしました