goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ぶり大根をたっぷり作りました!!

2024-03-20 21:00:03 | 料理
昨晩から時折雨が降っていました。
朝には上がってましたが、風が強く寒い1日になりました。
時折、雨もパラパラしたようで、玄関前のタイルが濡れてました
 
ぶり大根を作りました
 
 
ぶりの照り焼きをしようと思って買い物に行ったら、、、
ぶり大根用のセットがお買い得でした
切り身とアラがバランスよく入っています

 
  *材料(4人分)
 
ぶり(切り身アラセット)     600g
大根               大1/2本
生姜               大1片(薄切り)
 
  (A)
酒                50cc
みりん              50cc
醤油               大さじ3
砂糖               小さじ2
 
塩                小さじ1/2
柚子皮              1/4個分
 
  *作り方
 
1、大根は皮を剥いて、1.5センチ厚さの半月切りにして
  圧力鍋で7分下茹でし、水分を切る。

 
2、ぶりは塩を振って10分置き、霜降りにして、汚れを冷水で洗う。

 
3、大きなフライパンに水2カップ・生姜・(A)・1を入れ
    沸騰したら2を入れ、落とし蓋をして中火で15分煮る。
  




 
一度冷ましてから、食べる直前にもう一度火を入れると
味が良く染みる
仕上げに、柚子の千切りをのせて、、、

 
ほうれん草の胡麻和え、カニカマと青ねぎのだし巻き卵

 
清見オレンジ



 
ぶり大根、骨はありますが、、、アラの部分が美味しい
生姜で魚の臭みは消えてますが、柚子の千切りでより香りも良く
 


大根も圧力鍋で下茹でしているので、トロトロに仕上がりました
 
ぶり大根4人分なので、まだ半分残ってます。
明日のお楽しみに、、、



韓国で行われている、MLBオープン戦を見ながらブログを書いてます。
大谷はヒットを打って、、、
ダルビッシュも好投して、、、
日本人選手の活躍