goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

しめ鯖入り太巻き寿司とブリックスナイン

2024-03-17 21:00:06 | 料理
昨日の予報では、夕方ごろ雨と言う事だったのですが、、、
お昼前から、雨が降り始めました
時折強く降ったり、一時的に止む時間もありましたけど。
 
 
買っていたしめ鯖があったので、巻き寿司を作りました
節分以来かな?
 
 
 
  *材料(3本分)
 
酢飯      2合分(3等分にする)
しめ鯖     片身2枚(1枚を縦3本に切る)
カニカマ    8本(2本は、半分に切る)
干し椎茸甘煮  大5枚分(砂糖・醤油・酒で甘辛煮)
卵焼き     3本(卵1個・砂糖・塩少々で1本焼く)
小松菜     小6株(塩少々で茹で、水にさらす)
海苔      3枚
 




 
  *作り方
 
1、巻き簾の上に海苔を縦長に置き、向こう側3センチ残し
  酢飯を手前から均等にのせる。
 
2、具材を海苔の半分くらいまで、手前から順に並べる。 
  (椎茸甘煮・卵焼き・しめ鯖2本・小松菜2株・カニカマ2本半)



3、手前の具材を巻き込んで一気に巻き、巻き終わりを下にしておく。

 
3本出来上がったらそのまま置いておき、食べる直前に切ります。
1本を8個に切りました




長芋の辛子明太子和え・切り干し大根のはりはり漬け・豆腐のお吸い物
やっぱり、お寿司は美味しいなぁ〜
しめ鯖の押し寿司も好きだけど、巻き寿司の方が一手間かかる分だけ美味しい。
 


もちろん、デザートは友人に頂いた清見オレンジです
 


フーディストパークさんから、プレゼントが届きました
群馬県産農産物についてのアンケートで当選
 
 
JA全農ぐんまさんより、ブリックスナイン
 


フルーツトマトです🍅
名前の通り、糖度9度以上の甘さにこだわったトマトです。
 

 
小ぶりですけど、果肉がしっかりしています
美味しそう

 
お尻には、美味しさの印のスターが



パンフレットに載っていた、トマトのファルシ作ろうかな