今日もお天気が良くて、、、家事が捗りました

お布団を干して、カバーを洗って、、、
換気扇掃除も

昨日の鶏むね肉の唐揚げが、半分残ってました

お昼は麺類にしたので、夕食に

少しアレンジしてみました


唐揚げが大きかったので、半分に切って使いました。
野菜は人参・ピーマン・玉ねぎ

ケチャップ・カンタン酢・醤油を混ぜて、味付け。
野菜は炒めるだけなので、火が通りやすいように小さめ・薄切りに



唐揚げもまだありましたので、ホイルに包んで温め直し

年末年始、いろいろ忙しいので、、、


年末年始、いろいろ忙しいので、、、
アレンジメニューは助かりますよね



黒豆、一晩かけてゆっくり戻し、、、
圧力鍋で煮ました

3日間毎日1回火を通すと、黒々としたピカピカの黒豆の完成です



私もたまに唐揚げを使った酢鶏を作ります。
酢豚も酢鶏も美味しいですよね~💕
今日帰って来てから年賀状に取り掛かりました。って、遅いんですけど^^;
墨が乾いてないので明日仕上げたら出して来ようと思っています(^^)
唐揚げのリメイク、酢鶏だったんですね
彩も良くとっても美味しそうです
watakoさんはお正月準備、万端ですね
黒豆楽しみです
私は今年は、休ませてもらう事になり
ました(^_^;)
ただいま絶賛大掃除中です(笑)
鶏からのアレンジ酢鶏いいですね。
ツヤツヤでお野菜もプラスされて
とっても美味しそうです。
唐揚げー年末作るかな⁉️
お正月🎍準備も着々とですね。
黒豆出来上がり楽しみにしてまーす。
唐揚げを使うと、酢鶏は簡単にできますものね
アレンジで、2日目は楽できますし
年賀状、nakayamamisinさんの筆文字の達筆で、、、
表彰状を頼まれる腕前ですもの
頂いた方は、嬉しいですよね
墨で書くと、乾かすのに時間がかかりますものね
唐揚げ、作り過ぎちゃいましたからね
野菜を入れて、酢鶏にすると別メニューになって
おせち、夫婦二人なので力が入りませんけど、、、
最低限作って、3日間楽しみたいと思ってます
かこさんは、今年はゆっくりされて下さいね。
私はひたすら残り物はそのままばっかりで芸がありません(;'∀')
今日も暖かい一日でしたね。
お正月が来るように思えないほどです^^
のんびりムードなのは陽気のせい?^^
watakoさんは着々とお節も進んでいるようですね。
ふっくらピカピカの黒豆、楽しみです^^
朝から、絶賛大掃除中だったんですね
頑張られましたね。
唐揚げたくさん作って、酢鶏も楽しんでくださいね
黒豆の2日目、、、いい感じになってきましたよ
唐揚げ、むね肉1枚では足りないかな?と思って
2枚揚げると、思ったより多くて
酢鶏にすると、野菜も摂れるので良いですよね
ホント、年末とは思えない暖かさですものね。
いえいえ、下ごしらえしたのは黒豆だけですよ。
今日は、少し掃除を、、、