串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

蕎麦

2006年12月08日 | 蕎麦

楽しみにしていた仙仁温泉をドタキャンする事になってしまった。
もう、仙仁温泉へ行く事はないだろうと思うと悲しい。
しかし、同じ予算で、他の宿なら2泊出来るのだ。行きたい宿はいっぱいあるが、先月行ったばかりの、伊東温泉「いな葉」と、立ち寄りを断られた箱根芦之湯温泉「松坂屋本店」へ行く事になった。

 

 

それまでに仕事を片付けないといけない。サイトの更新もままならない。しかし、かねてより行きたかった蕎麦屋へ行く時間はとれた。
とれたというより、むりやり時間を作ったのだが・・・。
JR大和路線「柏原」駅近くにある「和」という蕎麦屋さん。
男性一人で切り盛りする、テーブル席が3つだけの小さなお店。
手挽きにこだわり、1日30食しか用意できないという。

 
太切りのざるそば大盛と細切り鴨汁そば、こちらは小盛り、それにそばがきを注文する。
う~ん、おいしい!
歯ごたえ抜群、そして粘りもある。
当麻寺の「稜」に似た感じでだが、稜のはこんな粘りがあったかなぁ?時間がなく、慌しい食事だったが、我が家から車で20分ほど、又ゆっくり時間のある時に再訪しようと思った。