3/30にやっと開花した町内の桜。
31日の雨と寒さで開花は進まないまま、4/1 桜まつりの日を迎えた。
この木はよく咲いている方で・・・。
ほとんどは ↑ のようなちらほら咲き。
ここがメイン会場。
採れたて野菜が並び。
とうもろこしや焼き鳥、おでんの販売。
うすら寒い日だったが、町内のメインイベントは無事に終わった模様。
町内に住み着いた野良ちゃん達。
こちらも・・・。
耳、カットしてある。
誰か奇特な人が去勢や避妊をしてくれたんだろうか?
ユキヤナギが満開。
我が家のレンゲショウマも芽吹いて来たけど、うまく咲いてくれるだろうか?
ムスカリは満開。
庭の隅に畑を作った。
伊豆大島から頂いて帰った溶岩で縁取り。
ここには明日葉を植えよう。
九州の桜を見に行って来ます。
10日程休みです。