

おはようございます。
静かな曇り空です。
いつも通りに起きてストレッチ後散歩をしましたが、
その後は疲労感というか寝不足感というかがあり、バイク練習は休みました。
昨日は木曜恒例の

包丁研ぎ、

研いだ後の数日の切れ味は素晴らしいものがあります。
そしてなかんだかりさんの担々麺ランチ。

いつものおいしさでした。
さて、今週私を悩ましているのはのどの痛みと舌先の腫れ物。
未だ尾を引いていて、ものの飲み込みや話すのに軽い痛みを伴います。
そしてMayを悩ましているのがダニです。

ピークは火曜から水曜にかけて、ひっきりなしで後ろ脚で体をかく「かいかい」や
口で軽く皮膚を噛む「かみかみ」、首を早く左右にふる「ぶるぶる」を繰り返しています。
そしてMayが寝そべっていた後には、ケシ粒くらいの黒い粒が、
親指の背で押すとプチュとつぶれます。ダニです。
水曜はその数が半端ではありませんでした。

妻がMayの養育手帳をつけていますが、今までこんなにひどいダニの被害はありませんでした。
水曜夕方かかりつけの三鷹獣医さんに連れて行くと、今年はダニが猛威を振るっているそうです。
強力な注射を打ってもらいましたが、その効果が判明するのが3日後、すなわち明日です。
三連休はMayの受診後、伊豆に向かうことになりそうです。
実はその時間待ちまでに、ちょっと長く自転車をこごうという考えもあり、今日の練習休みです。

金曜の朝の今日はだいぶかゆみが治まってきたようです。
犬は症状を話すことができませんが、何らかの動作でアピールをしてきます。
それを読み取ってやるのは私か妻しかいません。
常によく見て、よく触って、よく話しかけてます。
それでは今日も元気に行きましょう!