木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

朝方はひんやりとした空気を感じました。

ストレッチ後の散歩は見付天神さん、裸祭を10日後に控え、本殿の鈴が取り払われていました。

賽銭箱に5円玉を投入して二拝・二拍・一礼、

今日は願い事を特別に公開しましょう。

{「Mayのダニがとれますように。」

散歩後は慌ただしく、給水ボトルジャージのポケットに突っ込んでバイクに乗り込みます。

体調はのどが痛くてあまりよくありません、upの内は呼吸も乱れて

「今日は引き返そうか?」と思ったほどです。

しかし、自転車が動くのです。

まるで雲の上を滑っているかのように軽やかに。

ここ10日ほど悩まされていたフロントディレーラーのアウターへの戻りも

若干手間はとりますが、ちゃんと戻ります。

チェーンの金属音がまったくせずに、ホイールのシャーと風を切る音だけが聞こえます。

こうなると気分が乗ってきます。

「攻めてやろうじゃないの!」

くるくる脚が回ります。

オーバーペースではなく、実際に私じゃなくて自転車が調子いいのです。

51.5kmのゴールは1時間47分01秒、平均時速28.9km/h。

ガーミン時計がトロフィーと月桂樹マークを出して「新記録!」を表示。

うれしいですね。

実は今週になって、練習後こまめにチェーンにオイルスプレーをさしてウエスで拭き取っています。

フロントディレラーにも

リアディレラーにも同様に油をさして汚れを拭き取ります。

すべて昭和末期のパーツですが、やせても枯れても名機「DURA ACE」

ちゃんと手入れをすればまだまだ走ります。

最後は空気入れでタイヤに7~8barの空気を入れれば手入れは完了。

今日、自転車がなめらかに走ったのはこの手入れのおかげです。

練習後の自分のストレッチが15分、バイクの手入れが10分。

明日につながる25分。

昭和でも人も物も手入れ次第でまだまだ動きますよ。

手入れに勝るものなしです。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )