東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

夏の日の2010・後編

2010年08月01日 09時00分00秒 | 街の話

【本日は朝から外出中の為、予告投稿にて】

御徒町から浜松町モノレールに乗り換え、大井競馬場前で下車。
4年ぶりの「トゥインクルレース」である。



前回は夕方近くの到着だった為、あまり時間が無かったが、今回は早い時間での到着だったのでパドックやハイセイコーの銅像等、場内をあれこれと見物する。



予約しておいた「ダイアモンドターン」へと入る。エアコン完備の少し豪華なフロア。食事からデザート・ソフトドリンクまで食べ飲み放題である。14時から21時まで居られるので、その気になれば昼食・夕食を済ます事だって可能である。館内はほぼ満席状態で、個人からカップル、グループまで様々な人たちが思い思いに競馬を楽しんでいる。



窓際の席に座ると、遠くに飛行機が行き交う。いい景色である。まずはビールを注文して、レースをチェックする。しかし買い方が分からない・・・そもそも競馬はそれほど詳しくは無く、「連複」と「連単」の違いに何度も戸惑う。じゃあなんで競馬に来たんだって話である。私はほとんど馬券を買った事が無いが、買う馬番はいつも同じなので、連複を確認しながらマークシートに記入して、機械で投票券を購入する。そして最初のレース。四年前と変わらずゴールしても何番が一着なのか?何が起こったのか?何が何だか分からず、ただ電光掲示板の発表だけを注目する。おぉ~いきなり約5万円の当たりだ。「ひとつ」ずれていたら・・・



途中でビールを止めて真剣モードで購入するが、結局7レース中、見事なくらいの潔い惨敗。かすりもしない。「そもそも僕ぁ~馬券より馬が好きなんだ」と小声で呟き、競馬場を後にした。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする