お年頃だから健康診断を受けた。
昨年は簡易的な内容だったので、今年はしっかりきっちん受診することに決めた。また前回泣き叫んだ胃カメラが今回は無かったのでかなり気分的に楽だった。検診日前に健康調査表が郵送され、ひとつひとつ回答して行く。
「20歳時の体重より10kg以上増加している」
「胃に痛みがある」
「息切れしたり動悸がしやすい」
等の質問をクリア?し、次に日常生活欄へと突入した。運動はちゃんとしてるし・・・と意気揚々と第一項目に目を移す。
「1回30分以上の軽く汗をかく運動を・・・」
ハイハイ大丈夫、してますよ~とすぐに「はい」に丸付けしようとするが、よく読むと「・・・『週2回以上』、1年実施している」と書いてあった。
に、2回?・・・「いいえ」である。週1回120分はしてるんですけど・・・と補足説明をしたくなるのだが、無機質な問診表には弁明する余地させ与えてくれない。以前も書いたが、所詮自己満足の週一運動なので、やはり過信は禁物なのである。受診前にいきなりテンションが下がってしまった
そして後日受診し、翌日には結果が郵送されて来た。う~ん何とも微妙な結果だった。所詮、週1回じゃね~ってことか。