MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらり散策~福井駅前

2015年10月07日 | 旅行記
ふるさと福井を訪ねて福井市内を散策した後、福井駅に向かう途中県庁前通りでは、秋の収穫祭「育都の燈~未来のために甦れ城下町ふくい~」が開催されており、まだ集まった人は少なかったですが、「食の国」福井の越前そばなどふるさとの味をお土産に仕込んできました



福井駅西口では、新たな福井の玄関口として再開発が行われており、地上21階の再開発ビルにはドームなども出来ており、1年後の完成が楽しみですね。

また、「Juratic恐竜王国」のシンボルである巨大な恐竜がタイムトンネルを超えて駅前に現れていました。


前夜には、ライトアップされて大空に聳えて首を振りながらジェラチック語で語り合っており家族連れの人気を呼んでおり、見事な大役を果たしていましたね。


駅舎の壁には、壁を突き破って「フクイザウルス」が飛び出しており、記念撮影スポットとなっていましたが、今や福井の主役タレントですね~

3日間の滞在でしたが、旧友との再会や懐かしい想い出スポットを巡っての想い出の旅でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり~福井歴史散歩

2015年10月07日 | 旅行記
ふるさとグ悔いを訪ねて3日目は、福井市内の懐かしいスポットを散策。
ホテル近くの「福井城跡(現福井県庁・警察署)」のお濠を一回りしてみたが、一部御廊下橋周辺は改修工事中でしたが、御本城橋などは以前のままで皇居のお濠に負けない風格を残していました。
天守閣跡には、福井の名前の発祥となった「福の井」はあの福井大震災で崩壊した石垣がそのまま保存されています。




福井城跡を後にして、「名勝・養浩館庭園」へ回ってみました。養浩館は、福井藩主の松平家の別邸だったところで、福井在住時はお泉水コートと呼んでいてよく仲間との同窓会などを行った想い出の場所でもあります。

広大な池を中心とした回遊式庭園で古き想い出に耽りながら一回りしていました。

歴史博物館では、「福井城舎人門遺構」では石垣や土居が復元されていましたね~

土居の上には、アオサギが門番役の任についていました(笑)

博物館前には、立派な松平春嶽公の像が立ち、福井藩の改革に取り組んだ福井のシンボル的な御殿様です。

博物館内では、江戸時代から戦災・震災からの復興などのふるさとの歴史を再確認していました。

限られた時間でしたが、「美」「幸」のあるふるさとの良さを実感しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする