夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

夢に沈みたくなる時あります

2008-09-25 22:44:40 | 子供のこと身辺雑記

夢に沈みたくなる時あります
夢に沈みたくなる時あります
夢に沈みたくなる時あります
白和え 中身はほうれん草・人参・薄揚げ

トマト 胡瓜 キャベツのサラダ

あと画像はないけど 鯵の身だけにしたのの漬け焼き

で 今日もしつこくおでん

女ばかりで買い物している夢を見ました

祖母が茶色の入ったプリント柄の服を選んでいて
―ああ おばあちゃんは茶色が似合ったんだと思ったり

母が三点組み合わせのスーツを選んでいたり
考えればいずれもこの世にいない人なのに 夢の中では妙に楽しかったです

あと場面変わって ひと口サイズのおにぎりを 口の中に入れて貰って 現実にはあり得ない不思議な経験を夢の中でしていました

夢の中に出てくる家があって 間取りはどうなっているんだろうと考えこみながら 夢の中で歩いていたり
夢って本当に不思議です


D.M.ディヴァイン著「ウォリス家の殺人」創元推理文庫

2008-09-25 13:21:19 | 本と雑誌

D.M.ディヴァイン著「ウォリス家の殺人」創元推理文庫
D.M.ディヴァイン著「ウォリス家の殺人」創元推理文庫
歴史学者モーリスは両親が引き取り育てた男で現在は作家になっているジョフリ―の様子が妙なのだと その妻ジュリアに館に招待される

モーリスの息子クリスは ジョフリーとジュリアの娘アンと恋におちていた

ジョフリ―は兄ライオネルに対し何かを計画していたらしい

だが彼は殺された

浮気していたらしいジュリア
浮気相手の男

個性豊かな二人の娘

ジョフリ―の消えた日記

空白の過去

やがて真相に辿り着いたモーリスを殺そうとする車に乗っていたのは―

抑制がきいて派手な形容はありませんが 読みながらじっくり登場人物の姿 性格を組み立てるのも良いかなと
物語は犯人の死で終わります


漫画さん

2008-09-25 07:34:39 | 本と雑誌

漫画さん
漫画さん
漫画さん
漫画さん
「サスペリアミステリ―」11 月号 付録は赤川次郎ミステリ―の世界

本誌は内田康夫原作を3本立てで漫画化に
私は長尾文子さん「死者の木霊」を この頃の内田作品が好きな事もあり楽しみにしています

もう一冊 「ミステリ― ボニータ」10月号
こちらは猫漫画が付録
可愛いです

連載も多いのですが 描き手がベテランと新人のバランス良く安心して読める雑誌です