ともだちは人類を滅亡させようと思っていることを放送する
そう これでもまだ自分達は助かるーと ともだちに従う人々がいるのが不思議だ
ユキジの説得で 投降するも・・・・・
ともだちを盲信する小池栄子さんは前作に続き 不気味表情と 調子の狂った声の話し方がいい
どんどん そっちへ進んでくれと・笑
誰が「ともだち」かは 最初からひっぱった「謎」だったのですが 細身のシルエットはずっと正体を示していたようでもあります
ただ・・・でも死んだよなーというところがあったのですが
北海道に残ってラジオ放送していた人間も あのケンジたちと同じ草っぱらで遊んでいた仲間
アメリカで蕎麦修業中にキリコと再会していた草っぱらの仲間がマルオと決意もあらたにする
「ともだちの旗はもともと自分達の旗だった それを取り戻そう」
大物演歌歌手は実はケンジと一緒にバンド組んでた仲間
着物からもろ肌脱いでの黒いシャツ姿は おお変身!インパクトあります
かなり長い映画だし 今までの映画の辻褄合わせな部分もかなりあります
世界制服をなしとげたらしいともだちの動機は・・・それでそこまでできるかなーという疑問をおおいに呈しつつ・・・・
それを言っちゃおしまいなんだろうな
平 愛梨さんの はっきりした顔立ちは好きです
今後 注目したい女優さんです
この映画に好意的な感想のあるサイトさん↓
http://blog.livedoor.jp/z844tsco/archives/51662082.html
万博でのライブ場面でもいろいろな方が出演しておりますし オールスターな映画としてみれば なかなか楽しめます
あの人がこんな役
こういうつながりだったのかと
この映画の公式サイトさん↓
http://www.20thboys.com/index.html
ウィキペディアはこちら↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/20%E4%B8%96%E7%B4%80%E5%B0%91%E5%B9%B4