昨日は 娘がまだ気になる品があるというので 再び陶器市にも寄りました
緑色にこだわる娘が買った品
色違いのワイングラスは茜窯さんの作品
お話上手な方で八ヶ岳近くで創作なさっておられるのだとか
他にもアメリカのコロラド州の土を使い現地で焼いてきた作品など見せていただきました
夫婦茶碗もその方の作品です
さんま焼いて載せるのにいい楕円形の皿なども気にはなったのだけれど
まずは飾れる食器棚室が欲しいです(笑)
そして今日 娘に内緒で娘用のちまっとした品を買ってきました
それは星川窯さんで
先日買ったぐい呑みが ただ何も入れずに持つだけでも 何ともいえずいい感じでしたので
持った質感と優しい色目に惚れました
幸い来年の陶器市にも参加されるとか
気力・体力整えて(笑)来年を今から待ちたいと思います