夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

「赤の銃士 狙われた王」(2011年 スペイン映画)

2012-11-21 21:21:07 | 映画

人気テレビシリーズの映画化なのだとか
誰が主人公か 誰に感情移入をすればいいのだろう
登場人物も次から次に出てきて人間関係と物語の大筋を掴むまで 一時間くらいかかりました (笑)

舞台は17世紀のスペインです
スペインで国際平和会議が行われることになりフランス国王ルイ14世やイギリス国王に法王 ポルトガル代表までやってくる

スペイン王は胃の調子が悪いとかで聖職者から ルクレシア公爵夫人に魚料理を作って貰ってはーと言われています

ここで娘の感想「人の良さそうな王様」
人が良過ぎて毒をもられ殺されかかるフェリペ2世さん

スペイン映画ですから 史実はともかく ご愛嬌ってことで

映画の始まり
馬に乗った金髪美人が襲われますが 刀に赤い飾りを付けた黒覆面の男が救います

これぞ赤の銃士とか 東洋で修業し愛刀は日本刀
どんな修業か分かりませんが どことなく忍者を思わせる出で立ち

赤の銃士の正体は教師で「先生」と呼ばれています
名前はゴンザロ
なかなか美少年の息子アロンソがいます
ゴンザロには超美人の妹がいます 名前はマルゲリータ
川で歌いながら仕事をしていたら フランス国王が声をかけてきます

フランス国王が去ったあと 「なんてすてきな方」みたいな意味の会話がありますが
ここでまた娘の感想「あのアゲモリな髪型 無いわ」
私「あの時代 貴族は鬘だから」
娘「無いわ あれがかっこいいは無いわ」

フランス国王からマルゲリータへ招待状が届きますが マルゲリータ「着ていく服がないもの」

ゴンザロの赤い銃士としての手伝いもしているらしいサトゥールは「赤いドレスを作ればいい」アロンソも「おばさん すごい」と喜んでいます

フランス国王の傍にいる男は ルクレシア公爵夫人に近付き 彼女の息子をさらい ルクレシアに毒をもるよう強要します
悩んだ公爵夫人は ある男性に相談します
相談された男性はスペイン国王フェリペ2世を監獄へ隠し 公爵夫人の息子と交換を申し出ます

赤い銃士の助けが欲しくて行方を探す金髪美人

彼女の父親ロペはスペイン国王暗殺の企みを聞いてしまい 監獄に入れられていた
そこへ国王も幽閉される
フェリペ2世はロペが死んだと思っていた

敵の罠にかかり強く凶暴な大男と戦い倒すも 赤い銃士の正体を知らないアロンソが 赤い銃士に味方し その為に火薬で両目を負傷 目が見えなくなる

このまま一生見えないのかと絶望するアロンソ

赤い銃士は止めると湖に刀を捨てたゴンザロ

フェリペ2世と公爵夫人の息子は交換され
母と息子は再会するも フランス国王の下で暗躍する男の魔手が フェリペ2世に迫る

説得され祖国スペインを守る為立ち上がるゴンザロ
だが イギリス国王とフランス国王はスペインを自分たちのモノにしようと領土分配を相談している

マルゲリータの恋人ホアンは街を守ろうと男達に呼びかける
マトモな武器もない男達なのだが ホアンの自分たちは死んでも家族は守れる
この言葉に「戦おう」と一致団結

サトゥールは軍隊を呼びに行くが 騙され 皆殺しにあっていた

ゴンザロは金髪美人と監獄へ
ロペを救うも フェリペ2世は処刑されるところ

落ちたら虎の餌になってしまう

ゴンザロは敵達を倒していく
フランス国王の腹黒い手下も倒すのだった

その頃 ホアン サトゥール 街の男達は フランス軍らに囲まれ絶体絶命だった

ゴンザロに救われたフェリペ2世は フランス国王とイギリス国王らが スペイン分割支配を相談する場所へ姿を見せ「我が領土から出て行け
我が軍以外の兵隊は全員潰してしまえと な 陸海軍に命令した」

フランス国王は捨て台詞残し去って行く「あなたの娘である王妃によく伝えておきます」

フランス軍にも イギリス軍にも国王からの撤退命令が出ており 彼らは去っていく
視力が戻ったことで街を守る戦いに参加したアロンソは爆風で飛ばされ死者の中へ横たわっている

ゴンザロはアロンソを抱きしめ繰り返し名前を呼ぶ「アロンソ アロンソ アロンソ」

「父さん」 アロンソは生きていた

ゴンザロは湖に沈めた日本刀を 見つけ出す

乗るは白馬

ああ暴れん坊将軍吉宗の影響でしょうか

東洋で修業ってゴンザロ どれだけ行動範囲が広いのか

偽神父やら偽フランス人
笑える部分もいっぱい

世直し赤い銃士の戦いは続くそうな


夕飯から

2012-11-21 19:15:14 | 子供のこと身辺雑記

夕飯から
夕飯から
夕飯から
鯖を焼いたの 大根おろし添え
牛すじ肉と大根を煮たの
大根の味噌汁

自分が作った野菜を軽トラで路上販売されてて 丸大根3本百円 ほうれん草ひとまとめで百円ーなんてのに釣られて まとめ買い

明日はふろふき大根にして 明後日は鰤のあら買ってきて あら炊きの予定です

丸大根は中身ちょっとくり抜き 叩いて潰した海老入れて 煮て あんかけもいいかな


GAMAY NOUVEAU(ガメイ・ヌーヴォー)

2012-11-21 01:08:49 | 子供のこと身辺雑記

GAMAY NOUVEAU(ガメイ・ヌーヴォー)
GAMAY NOUVEAU(ガメイ・ヌーヴォー)
GAMAY NOUVEAU(ガメイ・ヌーヴォー)
「フランス南西地方のガメイ・ヌーヴォーは、バナナ香といちごを思わせる果実性が豊かで、心地よいチャーミングな味わいが特長です。 ヴァン・ド・ペイの新酒解禁日はボージョレの解禁日より1ヶ月早いため、船便で輸入してもボージョレー・ヌーヴォーの解禁日にはお値段以上の味わいを楽しむことができます。 ヴァン・ド・ペイ新酒ワインコンクールで2度の金賞に輝く生産者です」と あります

辛口と紹介されていますが 飲みやすいです