夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

ひと雨を 喜ぶがごと 梅の咲く

2016-02-13 14:59:28 | 子供のこと身辺雑記
昨夜から久し振りに雨が降り続いています 
さほど寒くもなく 柔らかく降る雨に誘われるようにー 
姑の家の裏庭の梅が咲いていました










このまま素直には暖かくならないでしょうけれど ちょっとは春が近付いてきているようでもあり 

梅が咲いているところだけ ほのかに明るく暖かいようにも感じました

畠中恵著「うずら大名」 (集英社)

2016-02-13 00:56:50 | 本と雑誌
うずら大名
畠中 恵
集英社


名主の三男坊で 将来に希望は持てず せめて剣など覚えようと道場に通ったが ちびっとも才能がない
しかし あるお武家とかわした言葉にー
何かが変われば面白いと思った
それからー長男が死んだことから村名主となった吉之助は辻斬りに襲われて 危ういところを白い雲に救われる

白い雲と見えたは 鶉の佐久夜
佐久夜を巾着に入れて連れ歩くのは 美男の元大名 ゆえあって今は隠居の有月

ひょんな成り行きから 老中からの相談事を片付けることとなる有月に泣き虫の吉之助も巻き込まれ

それは 変わりたい自分達の現在をーと願う心がおかしな方向へと歪んでいく企み

若き青春の日 共に過ごした人間達の中に 人を殺してもおとしいれても 世をゆがめ ひっくりかえしたいー
そう考え動いた者がいた

最後は大立ち回り

弱い吉之助も頑張って



鶉の佐久夜の活躍もいとおしい



全六話くらいでドラマ化されないかなーと読みながら思いました



読んだ本に影響されて

2016-02-13 00:44:57 | 子供のこと身辺雑記
でもその本のように手の込んだモノは作れないので簡単に





さらさらしたカレー 牛切り落とし肉と ひき肉いれて

明日は これに水溶き片栗粉入れて醤油ちょっと落として うどんにかけてカレーうどんにします



義理チョコすらもらえなかった長男の開き直り迷言
「男の価値は 貰うチョコの数では決まらない」

中学・高校は男子校だったから まだもらえなくても{言い訳}自分へのごまかしにはなったけれど!?

そりゃね 君 寝癖のままの頭で学校に行くのだし

カレンダーを見て「節分の次のイベントはひな祭り」とバレンタイン・デーには見ないふりしてた長男

恋愛には無縁体質だけ 私から遺伝したかな^^;



そふいふ長男が 起きている間 使っている部屋の壁に↓ こんなものを貼っていました




「のん気にチョコ、チョコって恋愛ごっこしてるのはこの日本だけ・・・

聖バレンタインの元となったバレンティヌス司教が拷問の末に撲殺されたなんて知らずにね・・・」

大好きな「名探偵コナン」の灰原哀ちゃんも こう言っていると

長男てば 自虐だわーと思う私・笑

ニュースではこのままいけばチョコは原料不足で バレンタインにチョコをおくれなくなるーと言っていました

バレンタインデーは どうでもいいけれどチョコが無くなるのはイヤです

小笠原ではカカオの生産に成功して三年先を目安に東京チョコレートとして発売したいとか

不滅の?!チョコであってほしいです

ひとかけらの板チョコで元気が出ることもあるから