前回の記事は、すぐ前です。こちら。
スンヒョンは、持ってるモノ全て置いて、家を出ました。
ガンジュとピョルと3人で小さなアパートを借りて住んでいます。仕事も、友達のジムのトレーナー兼雑用係をやってます。ガンジュは、実家の中華料理店の手伝いをやってます。
貧しいながらも、穏やかで楽しく、明るい生活が出来てるようです。
その所為か、ピョルも言葉を話すようになり、以前の明るさが戻って来たように見えます。
この居場所は、ガンジュ母以外には教えてないようで。スヒ達は勿論、ホナムも知りません。
でもね、すぐばれちゃいますわな。調べようと思ったら、やっぱ、すぐ調べられちゃいますよね。
スヒが、スンヒョンの仕事場であるジムに顔を出しました。そこでスンヒョンに会ったのですが、相変わらずの冷戦。
そして、スヒは、またガンジュに嫌味を言いに行きましたよ。そして、ピョルが居る前で、食器を壊したりして、暴れましてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
この事で、怯えたピョルは、また病状が悪化。
寝ても怯えて震えるし、言葉も出なくなってしまいました。
あまりの事に怒ったスンヒョンは、実家に抗議に行きましたよ。
「ひどすぎる。やっと口を開いたのに。オンマの所為で、また口を閉ざした
」
「私の所為なの?逆恨みだわ。ガンジュがそう言ったの?」
そーなんだよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
なんで判らないんだろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
「家を出たのは、オンマの所為だろ!」
「誰があなたを変えたの?」
「オンマだろ!忘れたのか
」
スヒ、これだけスンヒョンが訴えても、全く理解できません。それこそ、逆恨み&自分の事は棚に上げて…状態。
「俺たちは何を言われても耐えられる。でも、ピョルには何の責任も無いだろ。もう放っておいてくれ。」
そう言って、スンヒョンは家を出ました。
何でわからないんだろ。同じ母親と言う立場で、同じ様に息子を持つ母親として考えて見ても、やっぱり理解不可能。
自分の身に起こってみないとわからないんでしょうかねぇ。
ホナム母が、裁判に勝ってピョルを引き取り、自分が育てると言い始めました。だから、ミラとホナムは結婚してアメリカに行けと。
でも、ミラは、ホナムの性格を考えると、そうは行かないと想像がつきました。
ホナムは、ミラもピョルもどちらも手に入れたいんです。要するに、ホナム弟が言う様に、“単にプライドが高いだけ”であって、“冷静だと思ってるのは勘違いで、物凄く感情的”なんですよ。
ミラは、ホナムの心の中に、ガンジュへの想いが残っているから、ピョルも手に入れたいのでは・・・と、思ってます。
だから、自分からホナムに別れを切り出しました。
それを、スヒとハルモニにも報告したのですが、スヒ、すっごい冷たい対応。
「それで良いのよ。」
だって。
ミラ、寂しいよね、そんな言い方されたら。
ピョルの状態が悪くなったと言う事で、裁判官の心証はガンジュ達に不利に動きそうになりました。
裁判官とピョルが面接しましたが、何も話さず泣くだけでした。これで、事態はいっそう不利に動きそうになりました。
「方法は無いのですか?」
と聞くスンヒョンに、弁護士が言いました。
「実父が訴訟を取り下げるか、お母さんがこの生活を諦めるか・・・です。」
自分がピョルに何もしてあげられないと、スンヒョンはずっと思い悩んでいました。
そして、出した結論が、ガンジュと別れる…と言う事。
ホナムにも、訴訟を取り下げるよう頼んだんです。でも、あの自分の考えに凝り固まったホナムは、全く受け入れませんでしたからね。
「ホナムssiは諦めない。だから、俺が断念すれば、裁判に勝てる。」
そういうのです。
「俺が傍に居ると、ピョルへの悪影響があって、またお前が苦しむ。ピョルが大きくなるまで離れていよう。」
え~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ガンジュが何と言ってもスンヒョンの決意は固いものでした。
「俺は、自分なりに頑張ったのに・・・。分かってるだろ?俺がピョルをとても愛している事も分かるだろ?それでいい。」
「愛してる。」
そして、その日の夜中、いきなりスンヒョンは一人家を出たのです、小さなバッグ一つだけ持って。置手紙を残して・・・。
“ピョルの幸せがお前の幸せで、お前が幸せなら俺はどこにいても幸せだ”
気が付いたガンジュが慌てて外に飛び出しましたが、もう、姿はありませんでした。
「今日だなんて。なぜこんなに急ぐの?私にも心の準備が・・・。」
と泣き崩れるガンジュ。ピョルが、近寄って、ガンジュの涙を拭いてあげていました。
もち、まぎぃ号泣です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今、書いてても泣きそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もしかしたら、スンヒョン、実家に戻るのかも・・・と思ってました。スヒを黙らせる為に。
でも、誰にも居場所を言わず、一人、市場で荷物運びとかをしていました。昼間働いて、お酒を飲んで、また夜働いてお酒を飲む…その繰り返しのようです。
無精ひげもはえて、お風呂にも入らず、悪臭ぷんぷんらしいです。それでも、市場のアジュンマには可愛がられてます。根っから可愛い性格だからね。年上の女性にはモテルのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ガンジュとスンヒョンが別れたことをスヒが知ったのは、ミラがスンヒョンと会い、酔っ払ったスンヒョンを家に連れて帰ったからです。
あまりの息子の荒れ方に、スヒは、またもガンジュへ八つ当たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
へらへらしてたスンヒョンも、スヒが、ガンジュにいきなり電話して自分の事を話し、八つ当たりしてるのを見たら、激怒しましたよ。
「いいかげんにしろよ
いったいどれだけ追い込めば気が済むんだ
あんなに謝っていたのに追い出して、ピョルに心の傷まで負わせた。オンマの所為だろ
」
なのに、まだスヒ言いましたよ。
「私の所為なの
」
他の誰がいるんだよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
「別れただろ
なぜまた電話して泣かせるんだ
」
自分への愛のほんの少しでも良いから、ガンジュとピョルに分けてほしかった・・・とスンヒョンは言い、そのまま止めるハルモニの手を振り切って出て行きました。
ホナムが二人の別れを知ったのは、その後です。弁護士から、ガンジュとの復縁も一つの手だと教えられ、ガンジュにその事も話しました。
「スンヒョンssiは、ピョルの為に身を引いてくれたの。そんな事あなたには絶対に出来ない。それに、私の夫はスンヒョンssiただ一人よ。」
ホナム、あんた、ホントに馬鹿だよねぇ。
あれっきり連絡がまた取れなくなったスンヒョンを心配して、スヒは市場を訪ねました。そこで見たのは、息子が泥酔してベンチで寝ている姿。うわ言に呼ぶのは、ガンジュとピョルの名前・・・。
で、またもガンジュを呼び出して、スンヒョンの現状を伝え、嫌味たらたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
その話をハルモニにしたスヒ。
ハルモニは、話を聞いて、初めてスヒをたしなめました。ガンジュにそんなことしても気が晴れるなんてことは無いだろうと。
そして、ガンジュとピョルを受け入れるしかないだろうと。
でも、この時点で、スヒはまだガンジュ達を受け入れる自信は無いと言いました。
スヒからスンヒョンの姿を聞いたガンジュは、一人泣いていました。
そしたら、傍で折り紙をしていたピョルが話したのです。
「オンマどうしたの?アッパは何故来ないの?折り紙してくれる約束じゃない。」
嬉しさのあまり、ぎゅっとピョルを抱きしめたガンジュです。
久しぶりの嬉しい涙でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
スンヒョンは、市場で写真を撮っているカメラマンを見て、以前、母と別れたサンフンの言葉を思い出しました。
「君の為、お母さんは別れを決めた。それがお母さんだ。私を愛しているけど私より君をもっと愛している。」
スヒも、冷静に考えたようです。そして、スンヒョンに会いに行きました。
「帰るから。しばらく時間がほしい。ハルモニやオンマに孝行するのが夢だった。でも、失恋を忘れるのに、時間が
もう少しかかるんだ。」
「カメラマンを見ると、あの人を思い出す。オンマも、俺とハルモニの為に想いを諦めて俺たちのところに帰ってきてくれた。だから、俺も帰る。」
そう言ったスンヒョン。
帰るのぉ
ガンジュは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
スヒは、息子の言葉に気持ちが和らいだようです。
そして、ある日、スンヒョンをレストランに呼び出しました。
そこは、以前、スンヒョンがガンジュを恋人として紹介したところです。その時は、スヒが激怒してガンジュに水をぶっかけちゃいましたよね。
「どうしてここに呼んだかわかる?」
そう言うスヒ。スンヒョンは、
「また叱る事があるの?」
と聞きました。その時、ドアが開き、案内されたガンジュが入って来ました。
ガンジュにとっても、スンヒョンにとっても意外な展開のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
さぁ、とうとう最後の1枚のDVDです。
すっごく長いと思ったのに、あっという間の38話。あと2話で終わりです。
スンヒョンに会えなくなるのが寂しいまぎぃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ハッピーエンドだよねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)