11月ともなれば、草の生える勢いも多少は落ちている。
新潟だと冷え込んだりしぐれたりするので、草も枯れているのが多いものなのだ。
だが、埼玉の当地は違う。
秋からずっと生えているものもあるし、春に備えて出てきているものもある。
雑草、元気!
なので、今回も除草作業をがんばったのだ。
西の畑は、丸鎌を使って

東の畑は、刈り払い機を使って

家の裏庭は、鎌と刈込ばさみを使って、

それぞれきれいにした。
今回は、裏庭から大量のキクイモが取れた。

玄関前のミカンの木も、

たわわに実りがあった。

作業をがんばったご褒美かもしれないな。
おつかれさま‼️
新潟だと冷え込んだりしぐれたりするので、草も枯れているのが多いものなのだ。
だが、埼玉の当地は違う。
秋からずっと生えているものもあるし、春に備えて出てきているものもある。
雑草、元気!
なので、今回も除草作業をがんばったのだ。
西の畑は、丸鎌を使って

東の畑は、刈り払い機を使って

家の裏庭は、鎌と刈込ばさみを使って、

それぞれきれいにした。
今回は、裏庭から大量のキクイモが取れた。

玄関前のミカンの木も、

たわわに実りがあった。

作業をがんばったご褒美かもしれないな。
おつかれさま‼️