kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

新しく出来た広場

2017-09-21 16:49:12 | 散策

 

 

朝日がまぶしい

 

朝から風もなくお天気もよさそうで、今日は朝ゆっくり出来るので

 

意を決して?、ウォーキングに出ました

 

最近できたばかりの、広場へ

 

 

旧草津川(天井川)を整地して、遊歩道、ちょっとしたトレーニングスペース、

レストラン、花畑、ステージ、草津市もがんばりましたので、

私もがんばって歩こう!

 

 

レストランは、ピザ、パスタはじめいろいろなランチが

夜もOKですよ、夜は行ったことないですが…

他にももう一軒レストランと、ホットヨガの施設が

あと、公共の集会所みたいなのが、借りれるのかな?

 

 

秋の花が、たくさん咲いていました

花壇に植えたもの、以前から河原に自生していたもの、秋ですね~

 

  

 

撫子?

 

 

もう終わりかけているのですが、斑入りの桔梗は初めてだったので

 

 

 

これは、葛の花ですか? 萩ではないですね?

 

 

 

この辺りは、旧草津宿で、本陣や脇本陣が残っています

特に本陣は、当時のままの姿です♪

 

草津宿本陣

 

 草津宿本陣は、当主の田中七左衛門が寛永12年(1635)に本陣職を拝命したとされ

明治3年(1870)に本陣が廃止となるまで、代々本陣職を勤めてきました。

 

江戸時代に泊まった大名や、天皇家の方の記録も残っていますし

当時の道具や、昔ながらの建物の状態が見学できます

 

 

 

脇本陣跡は今、ベーカリー&カフェです

昔の建物で、のんびり出来ます♪

 

 

 

三度飛脚とは江戸時代に、月三度定期的に江戸と京都・大坂との間を往来した飛脚


現在は、礎石だけが残っています

 

 

 

中山道と東海道の追分

 

 

 

 

 旧草津川をくぐるトンネル「マンポ」です

明治の文明開化が進んだ頃、人力車や馬車が通行するために

天井川に隋道が掘られ、当初はレンガ造りでアーチ型でした。

 

ここが、追分でして、

トンネルの方角が、中山道です

 

 

 みぎ 東海道 いせみち 左 中山道 美のぢ

 

ここから篤姫は東海道を、和宮は中山道を進んで江戸へ嫁ぎました。

 

 

 高札場

この後ろの石垣を登ると、旧草津川跡地広場です

 

 

土手にも、道標が残っています 

 

 

追分の写真は、以前に撮りました

 

お花を撮りながら、行きは歩いて、帰りはスロージョギングで、45分間

 

久しぶりに、気持ちよかったです

 

 

コメント