kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

残酷暑

2018-07-18 17:32:07 | 四季折々に

 

テレビ中継の祇園祭山鉾巡行

 

今年はやめよう…

さすがにこの暑さで、祇園祭を見に行くことは出来ませんでした

 

祇園祭というと、そろそろ、夕立と、雷とがやって来て

梅雨を取り払ってくれる、そんな感じでしたが

今年は、すでに梅雨も明け、このモーレツな暑さ

私が言わなくても、皆さんひしひしと感じてらっしゃるのですが…

 

7月14日、祇園祭(17日)の数日前の夕方

 

 

肉眼で見た色は、もっと深い赤でした

なんか、不気味な色でした

そのあと、この猛暑です

空の色と関連があるかないかは分かりませんが、

昨日も今日も酷暑、残酷暑

 

そんな中でも、沢山の人が祇園祭の見物に来られてたなあ~

と言っても、テレビで見ただけですが…

それでも、食い入るように見てました

やっぱり、好きなんでしょうね、祇園祭

なにしろ、色々な思い出が浮かんできます

そんな思い出で、3本の指に入るのが、

 

中、高生だった頃、期末テスト期間中、

近くの商店街は、毎日大音響でスピーカーから、祇園囃子を流します

どの鉾のお囃子だったかは今も分かりませんが、

聞けば、気持ちが逸ります( `ー´)ノ

集中力ゼロ

私がこうして馬鹿なのは、きっとあの時のあのスピーカーのせい

 

もうひとつ、忘れられないのが、

時代を、もっとずっと遡り、

小学生だった頃、私は鉾の巡行のコースで家から一番近い

新町通りで、鉾を見るのが毎年のことでした

狭い道、せり出している家々の軒

あの、高さが20mからある鉾が、ゆらゆら、ギシギシ

その真下で、実は見る以外に目的がありまして、

鉾に乗ってる方たちが、粽を放り投げてくれるのです

見ているみんな両手を上げて、キャッチしようと必死です

小学生の身長では、大人の人にかないません(@_@。

多分、父が獲得してくれてたんだと思うのですが、

玄関にはいつも粽がありました

ひょっとして、買ってたのかな?

或いは、仕事の関係の人が、長刀鉾に乗っておられたから

その人にもらってたかな?

知っておきたかったことは、祇園祭に限らず、

何かにつけて、残りました

もう今更、聞ける者もいなくて…

 

テレビ画面を写しました

 

長刀鉾のお稚児さんと、右端は禿さん

 

 

辻回し

車輪の目指す方向に沿って、割り竹を何本も敷き、水をかけ、

あとは力いっぱい綱を引いて、90度を3回くらいに分けて回し

方向転換させます、巡行の見せ場です♪

 

「えーんやーらーやーーー」

綱を引く人たちに気合をいれて

 

上手く回ると、観衆から拍手喝さい

 

でも、テレビで見るだけでは、もひとつ…

来年は行かないと

 

 

コメント (4)

カラーコーディネイト

2018-07-18 01:19:58 | ブログ

 

月に一度のシニアクラブ、今月は「カラーコーディネート」を学びました

 

毎日のこの猛暑、外出でなくてほんとに良かったです♪

クーラーの効いた教室で、この資格を持った先生の話を聞きました

 

「マイナス5歳をめざすパーソナルカラー」

人それぞれに、生まれ持った特徴に調和する色が、パーソナルカラー

 

合った色は、肌のつやがよくなり、目力も加わり若返る!

まあ!なんてすばらしいことが起きるんでしょ♪

逆に、合ってない色では、肌のシミやシワが目立ち、暗い疲れた感じになる

 

それらを見つけて、マイナス5歳になりましょ♪

ということで、メンバーから数人が、先生に診断を受けました

テストカラードレープ、という布地を胸に当て、顔の色、目の色に似合う色を決めてもらいます

 

ただ、人によって受け止め方が違います

似合ってるという人もいれば、そうでないと言う人も

個人の感じ方が統一しませんが、どうなんでしょ…?

 

 

 

色は、大きく分けて、 

スプリング・カラー (イエローベース)

サマー・カラー(ブルーベース)

オータム・カラー(イエローベース)

ウインター・カラー(ブルーベース)

に分かれるそうです

*注:サマーベースは、ギラギラの夏のイメージではなく、

梅雨時の雨に煙るソフトなトーン(紫陽花などの色)

あとの、3シーズンはそれぞれの自然の景観が見せる色合いです

 

時間の都合で、メンバー全員が診断してもらった訳でなく、

私も残念、もれました…

 

昼食はお弁当が用意され、皆で食べました

 

午後は、下半期の行事予定の確認です

果物狩りや、紅葉の名所などが予定されています

担当者が行事の説明をして、各人の出欠を取って、この日は終わりました

来月は、姫路城へ行きます

こんな猛暑はもう終わってるかなあ~

それとも、台風?

どうなることやら 

 

コメント (2)