大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に歴史上名立たる女性が
登場してくるのが楽しいです
京都三大祭りのひとつ「時代祭」
行列は歴史上の人物の衣装を着た人達が練り歩くのです
ドラマに登場してるか、この先しそうなヒーローヒロインが
時代祭に鮮やかに登場します
平安時代頃から鎌倉時代へ
巴御前
滋賀県の義仲寺に木曽義仲と並んでお墓に入っておられます
常盤御前
雪中の旅姿です
後ろの小さな子が今若、乙若
牛若は?常盤御前の胸の辺りに見える白い布
この布に包まれて懐に入ってるのかな
子供達がいじらしくて胸が熱くなります
静御前
義経の愛妾の静御前は白拍子の姿
”しづやしづ しづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな”
作家の高木彬光さんの著書の「成吉思汗の秘密」
この本の最後は主人公に関わった女性の言葉で
締めくくられています
それは
『成吉思汗という名前を万葉仮名で読み下せば
”なすよしもがな”
昔を今になすよしもがな、と読めないこともありませんね
この名前は和漢両様の読み方で
静御前へのみごとな返しとなっていますね
これが偶然といえるでしょうか?』
神津恭介は微笑した
完
義経=成吉思汗伝説
どう思われますか