正月恒例のお墓参りを済ませて、やうやく正月恒例の軌道に乗る。トウキョウ住まいが地方から戻って来るにはまだ時間があり、街はいくらか静閑を保ってゐるが、“バイ菌持ち”だけはどこにでも徘徊してゐるので、用が済んだらすぐ引き上げるに限る。特急列車に乗り初め。値段に見合った快適な移動は、時期と方向を外す工夫をするだけで、確實に約束される。大勢(ひと)と同じことをするやうなマヌケはゴメンだよ。夕方に散歩へ行く . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。