迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

酔麗水舞。

2024-03-09 21:55:00 | 浮世見聞記
一年ぶりに川崎能樂堂の川崎市定期能へ行き、金春流「亂(みだれ)」を觀る。シテは金春安明師、ワキはそれまでの森常好から改名した寶生常三師、川崎能樂堂と云ふ、座席の位置によっては觀辛いが舞薹と見所(客席)との距離が近いぶん、一体感に浸りながら能が樂しめる空間で、シテの鳥肌が立つやうな姿の良さ、ワキの生来の美聲を堪能したひととき。狂言は大藏流宗家一門の「空腕(そらうで)」で、本當に髷を結ってゐる宗家嫡男 . . . 本文を読む
コメント

慶續二十年への謝辞。

2024-03-09 09:10:00 | 浮世見聞記
goo blog開始20周年、おめでたう存じます。そして、ありがたう存じます。出版物を通してでなければ自分の考へを文章化し、発表する方法(すべ)がなかったそれまでの時代に登場した“blog”は、誰にでも自分の“こゑ”を發信できる門戸を開いたと云ふ意味でも、實に画期的な發明であったと思ひます。私が手猿樂師であり、鐵道愛好家であり、古道(跡)探訪家であり、文筆家氣取りでゐられるのは、まさにblogと云 . . . 本文を読む
コメント