迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

見ることを楽しむ。

2018-09-08 20:16:31 | 浮世見聞記
東京都文京区駒込の、昔ながらの雰囲気がのこる天租神社の祭礼にて、松本源之助社中の江戸里神楽を楽しむ。





観たのは、神功皇后が武内宿禰を従へて海外遠征に向かふ「八幡山」。



身振りの一つ一つが丁寧かつ優美で、目の良い浄化となる。



夕暮れからは気の向くまま鉄道模型店をハシゴして、



見る楽しみに浸りけり。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報の使命。 | トップ | 笑ひをお土産に。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。