迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

夜半雪解。

2024-02-05 18:06:00 | 浮世見聞記


トウキョウ圏にゐると、今日のお題はやはり、“雪”となるだらう。


昼前からポツリポツリと降り出した雨は、私がゐた都内忘所では十四時あたりからサーッと音をたてて氷の粒となり、



その一時間後あたりから、はっきりと雪になる。



植物や駐車中のクルマには薄く雪が乗ったが、日中においては、いよいよ雪が積もり始めるとき特有の、キンと引き締まった冷氣は感じられず、路面に落ちた雪粒はすぐに溶けてなくなる。



報道屋は積雪々々と例の如くお祭り騒ぎをしてゐるやうだが、どふかこのまま明日に續いてほしい。



トウキョウ圏に、雪文化はないゆゑ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここに恒例復活! | トップ | 嘆嘆雪説。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。