バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

鉄道フェスティバル

2008年10月18日 | 子テツの部屋
あっという間の1週間でブログも放置状態。

まずは先日の連休に日比谷公園で行われた鉄道フェスティバルの話を...。
10月14日の鉄道の日(日本で最初に鉄道が開通したらしい)を記念して毎年行われているらしいんだけど、うちは今年初めて知って行ってきました。

オットに言わせると、「自分は動いている電車を見るのが好きなだけで、テツではないからグッズとかにはそんなに興味ない」ということだったんだけど、海上保安庁の音楽隊の演奏もあるよと誘ったら、ブラバン上がり(高校時代)の彼は乗り気になって出かけることに決定。

行ってみると、本物のテツから家族連れまですごい人でごった返し状態。そういうステージでのイベントもあれば、JRだけじゃなく、民鉄のブースに食べ物の屋台といろんなのがあっって、まさにフェスティバル。
トーマスのミニSLも混んでるって聞いてたけど、それでも15~20分待ちだったので、結局2回も乗りました。(無料だし)


各ブースでは写真を撮れるようになっていて、帽子やら上着やら小道具まで貸してくれる上に、子どもにはシールや鉛筆、バッジみたいなお土産もくれる。
 

バンビは何か貰うたびにすっごく嬉しそうに自分で袋に入れて、パンフレットとかでかなりの重さになっても自分で持つと頑張っていた。その姿はよく展示会なんかで見る、パンフぎっしり集めて嬉々としているオタクそのもの。10年先が思いやられて苦笑。
オットはオットで、あっちのブースこっちのブースきょろきょろ覗いていて、”なんだ、やっぱり好きなんじゃない。”というカンジ。
というわけで、また来年も行ってみようかなと思った次第。

公園を出たところで客待ちしているベロタクシー(自転車タクシー)に遭遇。バンビが乗りたがったので、有楽町駅まで乗ってみることにした。
乗車人数と走行距離で料金が決まるらしく、1,000円弱だったので普通のタクシーよりはちと割高かな。(乗車前に料金の見積を出してくれた)
でも、夕方の風を感じながらのんびり走るのはなかなかいい気持ち。オープンな状態で、車線を走行しているのも不思議な感覚だった。通行人に見られるのがちょっとはずかしかったけど...。
降りた時に写真も撮ってくれたし、これはこれで面白かったです。
 運転席に乗るバンビ

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする