ミディアム ~霊能捜査官アリソン・デュボア~ シーズン5 Part 1 DVD-BOX | |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
シーズン5第7話「私刑執行人」
I'd really like to take these home with me and noodle with them there.
前回は空手形を振り出すという意味の動詞"kite"が出てきたけど、今回は"noodle"です。
「英辞郎」には臨機応変に改良するという意味が載っています。
英英ではto fiddle, play with or mess aroud. という説明が。
ほー noodleも動詞かあなんて、驚いていたら、前にも調べていました。しかも自分のブログで紹介してる。
この時のnoodleは「魚を素手で捕まえる」という意味でした。
もうひとつ
or better yet という表現。
いっそのこと、もっといいことには、できたら、それより。
これはノンネイティブが使ったら、「こなれ過ぎ」に聞こえそうな表現ってやつでしょうか。
だって、外国人が「いっそのこと」なんて言ったら、笑っちゃいそうですよね。
笑われてもいいから、使ってみたい。