知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

put me up

2011年01月21日 | 英検・TOEIC

TOEIC関連のPodcastも一つ登録してます。

「TOEIC presents English Upgrader 2」

 

TOEICリスニングセクションパート3と同じ形式の問題が紹介されています。

 

1月20日分は「空港でのトラブル」。

 

空港で荷物が出てこなかった乗客と航空会社のスタッフとの会話です。

 

リスニングはそれ程難しくはないかなと思うんですが、日本語から英語にしてみようとすると難しいなと思える表現がたくさんありました。

 

会話の一部を抜き出しているのでちょっと変ですが、赤字の部分さっと出てきますか。

 

AS: ロサンゼルスがお客様の出発地でしたか?

マーティン様、大変申し訳ないのですがお客様のお荷物がロサンゼルスからの便に間に合わなかったようです。

 AS: こちらに1泊していただかなくてはなりません

P: 近くのホテルに宿の手配はしてくれるのかな

P: 僕のスーツケースはどうやって取り戻せるのかな?

AS: ノースイースト航空はバンクーバー行きの便がございませんので、メープルリーフシャトルに乗っていただくことになります。毎日午前6時から午後9時まで毎時ちょうどに便がございます。

 

 

Was L.A. your origin, sir?

そういえば、入国カードに"Airport of Origin" 「搭乗地」という項目がありました。あのoriginか。

 

Mr. Martin, we apologize, but it looks like your luggage didn’t make it onto your flight from L.A.

間に合わなかったはnot make it.

 

You will have to stay here overnight.

will のしていただくことになるという言い方。相変わらず使いこなせてない。

overnight delivery (翌日配達) overnight guest (宿泊客) 色々便利な言い方ができるのに言えないのよお。

 

Can you put me up at a nearby hotel?

人を泊めるはput me up. 航空会社の負担で宿泊を手配してもらいたいので

 can you make a reservation at a hotel for me? と言わないところがポイントと説明していました。

make a reservation と頼んだら自腹になっちゃうのか?

 

And how will I  retrieve my suitcase?

retrieveという単語は自分ではGolden Retriever 以外では使ったことがないかも。

 

Well Northeast doesn't fly there, so you will have to take the Maple Leaf Shuttle. They have daily flights every hour on the hour, from 6 A.M. to 9 P.M..

~行きの便がないなんて長くなりそうだけど、doesn't fly でいいのか。

していただくのwill またまた登場。

 

毎時ちょうど every hour on the hour  はずっと覚えては忘れ、覚えては忘れを繰り返し、いまだにすっと出てこない。

 

 

聞いてわかる英語と自分で使える英語って差があり過ぎ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする