知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

in one fell swoop

2011年01月15日 | 英語
LOST シーズン1 COMPLETE SLIM BOX [DVD]
クリエーター情報なし
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

 

「LOST」はシーズン3あたりですっかり疲れて、いまだにシーズン4で止まったままです。

シーズン1のあのワクワク、ハラハラがずっと続いていたらなあ。

久しぶりにシーズン1を見ています。最近TVシリーズのシーズン1が超安値で販売されていて、「LOST」もシーズン1はディスク13枚で5,669円ですよ!(確か倍くらいの値段で買った気がする)

第15話「守るべきもの」

ロックのせりふから。

What if he delivered his threat so that he would gather like sheep (to the slaughter) in a (confined) space where they could roll in and take us all in one fell swoop?

(英語字幕と実際のせりふがちょっと違っていました)

"in one fell swoop"は一撃で、一網打尽にという意味だそうです。

このfell はfall の過去形じゃないですね。

「ロード・オブ・ザ・リング」で「不吉な」という形容詞でfellが使われていましたが、他にも残忍な、破壊的な、致命的な、凶暴ななんていう意味もあるので、このone fell swoopも

「破壊的な、致命的な急襲」みたいな感じかな。

 

もうひとつロックのせりふに

circle the wagons

がっちりと守りを固めるというイディオムも出てきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする