材 料:薄揚げ(油揚げ)・糸こんにゃく・玉子・粉末だしの素・
砂糖・しょうゆ
分量はすべて適当です。お気楽に。
作り方:
1.鍋に水と粉末だしの素、砂糖、しょうゆを入れ、沸かします。
2.適当に切った薄揚げと
食べやすい長さに切った糸こんにゃくを入れて、
しばらく煮ます。
3.生玉子につけて、食べます。
牛肉は買えないので、食感の似た食材を探したら、
薄揚げになりました。
よく煮た薄揚げは、目を閉じて、遠いあの頃を思い出せば、
牛肉のように感じます。
でも、薄揚げだけだと、薄揚げの甘辛煮になってしまうので、
気分を大切にするために、糸こんにゃくを入れます。
これでなんとか、すき焼き気分になります。
< おまけ >
♪砂の嵐に かくされた
バビルの塔に すんでいる
超能力少年 バビル二世
地球の平和を まもるため
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」
怪鳥ロプロス 空から落ちろ
ポセイドンは おぼれちゃえ
ロデム変態 近づくな♪
と、小学生の頃に唄っていました。
ロデムが欲しかった。
だって、可愛い女の子に変身できるから。
そしたら、あんなことやこんなことが…。
あぁ〜。
おっと、失礼!
オバケのQ太郎もいいですね。
透明になれるから。
そしたら、あんなことやこんなことが…。
おいおい!
パーマンのコピーロボットも欲しい。
好きな女の子に鼻を触ってもらえば、
その子のコピーが家にいることに。
そしたら、あんなことや……
もう、ええ!
えらい、すんまへん!
男って、こんなことばっかり考えています。
えっ、私だけ?
まぁ、良いわ。
何がええねん!
ところで、
ローソンの「レモンケーキ」を食べました。
いつの話や!
まぁ、良いわ。
まぁまぁ旨し。でも、150円は高い。
それに、どこかで食べたことのある味。
はて? さて?
どこかのローカルメーカーのような、
ブルボンのような。
決して洗練された味ではありません。
懐かしいような気もします。
何だろう? どこだろう?
あぁ〜〜気になる! 誰か知らん?
……と、ここでググってみました。
ほっほぉ〜。そうか、昔からあるお菓子なのか。
だから、懐かしい感じがするんですね。
でも、わからない。
私の記憶する味は、一体何だったのだろう?
♪イ〜ラ〜 イ〜ラ 太陽が燃えるように〜♪
青い水着ブラにジャケットを羽織った、
セクシーな安西マリアを見た時は、衝撃でした。
えっ、芸能人水泳大会でもないのに水着なの?
てなもんです。
ドキドキするよぉ〜!
と、浦辺粂子になってしまいました。
わからんか?
話はバンバン飛ぶし、おまけに古いし。
若い人には、ぜんっぜんわからんでしょうね。
申し訳ない。
人間が古いんで、許してね。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
砂糖・しょうゆ
分量はすべて適当です。お気楽に。
作り方:
1.鍋に水と粉末だしの素、砂糖、しょうゆを入れ、沸かします。
2.適当に切った薄揚げと
食べやすい長さに切った糸こんにゃくを入れて、
しばらく煮ます。
3.生玉子につけて、食べます。
牛肉は買えないので、食感の似た食材を探したら、
薄揚げになりました。
よく煮た薄揚げは、目を閉じて、遠いあの頃を思い出せば、
牛肉のように感じます。
でも、薄揚げだけだと、薄揚げの甘辛煮になってしまうので、
気分を大切にするために、糸こんにゃくを入れます。
これでなんとか、すき焼き気分になります。
< おまけ >
♪砂の嵐に かくされた
バビルの塔に すんでいる
超能力少年 バビル二世
地球の平和を まもるため
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」
怪鳥ロプロス 空から落ちろ
ポセイドンは おぼれちゃえ
ロデム変態 近づくな♪
と、小学生の頃に唄っていました。
ロデムが欲しかった。
だって、可愛い女の子に変身できるから。
そしたら、あんなことやこんなことが…。
あぁ〜。
おっと、失礼!
オバケのQ太郎もいいですね。
透明になれるから。
そしたら、あんなことやこんなことが…。
おいおい!
パーマンのコピーロボットも欲しい。
好きな女の子に鼻を触ってもらえば、
その子のコピーが家にいることに。
そしたら、あんなことや……
もう、ええ!
えらい、すんまへん!
男って、こんなことばっかり考えています。
えっ、私だけ?
まぁ、良いわ。
何がええねん!
ところで、
ローソンの「レモンケーキ」を食べました。
いつの話や!
まぁ、良いわ。
まぁまぁ旨し。でも、150円は高い。
それに、どこかで食べたことのある味。
はて? さて?
どこかのローカルメーカーのような、
ブルボンのような。
決して洗練された味ではありません。
懐かしいような気もします。
何だろう? どこだろう?
あぁ〜〜気になる! 誰か知らん?
……と、ここでググってみました。
ほっほぉ〜。そうか、昔からあるお菓子なのか。
だから、懐かしい感じがするんですね。
でも、わからない。
私の記憶する味は、一体何だったのだろう?
♪イ〜ラ〜 イ〜ラ 太陽が燃えるように〜♪
青い水着ブラにジャケットを羽織った、
セクシーな安西マリアを見た時は、衝撃でした。
えっ、芸能人水泳大会でもないのに水着なの?
てなもんです。
ドキドキするよぉ〜!
と、浦辺粂子になってしまいました。
わからんか?
話はバンバン飛ぶし、おまけに古いし。
若い人には、ぜんっぜんわからんでしょうね。
申し訳ない。
人間が古いんで、許してね。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)