
兵庫県の図書館情報を時折チェックするのですが、
『完本コーヒーカップの耳』が常時数人の人に貸し出されています。出版されてから、もう一年半にもなるのに。
一人でも多くの人に読んでいただきたいので、ありがたいことです。
今朝の神戸新聞の記事です。
←二段階クリックで。
神戸新聞さん、記事拝借お許しを。
《神大で「がん光免疫」開始》と。
小林久隆さんが開発した治療法が徐々に広がりを見せてきました。
でも今のところは記事にあるように、対象患者さんが限定されています。
将来的には80%のがんに有効になるということですが。
もっと早く進まないものでしょうかねえ。
この療法についてはこちらで。→https://kobecco.hpg.co.jp/55210/
『コーヒーカップの耳』

神戸新聞さん、記事拝借お許しを。
《神大で「がん光免疫」開始》と。
小林久隆さんが開発した治療法が徐々に広がりを見せてきました。
でも今のところは記事にあるように、対象患者さんが限定されています。
将来的には80%のがんに有効になるということですが。
もっと早く進まないものでしょうかねえ。
この療法についてはこちらで。→https://kobecco.hpg.co.jp/55210/
『コーヒーカップの耳』