2日に放映されたEテレの「こころの時代~宗教・人生~」ですが、録画をしておいたのを今日見ました。
2,3日と姫路の孫たちが来てましたので今日になりました。
この番組は2019年2月に放映されたものの再放送。
わたしはその2019年にも見ていて、その録画も残っていますが。
今日、再び見せて頂いて、やはり感動しました。
テーマは「積極的感受」。
今回は、前よりこのテーマへの共感度が大きかったように思います。
わたしが2020年2月に『完本・コーヒーカップの耳』を上梓したからかもしれません。
ドリアンさんとわたしとの合同朗読会を開く話があります。実現したいと思います。
このところ、次の本を出すための準備を進めていたのですが、ちょっと休んでいました。
頑張ってまた始めます。
残りの人生で、もう3冊ほどは出したいと思っているのですが。
2,3日と姫路の孫たちが来てましたので今日になりました。
この番組は2019年2月に放映されたものの再放送。
わたしはその2019年にも見ていて、その録画も残っていますが。
今日、再び見せて頂いて、やはり感動しました。
テーマは「積極的感受」。
今回は、前よりこのテーマへの共感度が大きかったように思います。
わたしが2020年2月に『完本・コーヒーカップの耳』を上梓したからかもしれません。
ドリアンさんとわたしとの合同朗読会を開く話があります。実現したいと思います。
このところ、次の本を出すための準備を進めていたのですが、ちょっと休んでいました。
頑張ってまた始めます。
残りの人生で、もう3冊ほどは出したいと思っているのですが。