日曜日の新聞は読みごたえがある。
今朝の神戸新聞「読書」欄にこんな記事が。
←二段階クリックで。
『次の本へ』のことを市岡陽子さんが書いておられる。

この本のこと、以前に当ブログでも書きました。『次の本へ』
そうなんです。わたしも登場するのです。
なぜかわたしのイラストが左利き。
堀井正純記者がいい文を書いて下さっています。
←二段階クリックで。
それから、こちらの記事。
←二段階クリック。
きざら・いずみさんの「木皿食堂」です。
ず~っと読んで行って、終りの方で「あっ」と声が出ました。
元トンカ書店さんのことが出てくる。
きざらさん、この度蔵書を2000冊処分されたのだと。それがそっくりそのまま「花森書林」(元トンカ書店)さんの棚に並ぶというのだ。
この「花森書林」さんのこと、一昨日当ブログに書いたばかり。
7日がオープンとのことです。
他にも、小説「ははのれんあい」が佳境に入ってきてます。
読みどころいっぱいの今日の神戸新聞でした。
今朝の神戸新聞「読書」欄にこんな記事が。

『次の本へ』のことを市岡陽子さんが書いておられる。

この本のこと、以前に当ブログでも書きました。『次の本へ』
そうなんです。わたしも登場するのです。

堀井正純記者がいい文を書いて下さっています。

それから、こちらの記事。

きざら・いずみさんの「木皿食堂」です。
ず~っと読んで行って、終りの方で「あっ」と声が出ました。
元トンカ書店さんのことが出てくる。
きざらさん、この度蔵書を2000冊処分されたのだと。それがそっくりそのまま「花森書林」(元トンカ書店)さんの棚に並ぶというのだ。
この「花森書林」さんのこと、一昨日当ブログに書いたばかり。
7日がオープンとのことです。
他にも、小説「ははのれんあい」が佳境に入ってきてます。
読みどころいっぱいの今日の神戸新聞でした。