地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡市「水津から姫崎へ」 2008.08.15撮影

2008年08月24日 08時21分25秒 | 佐渡地理
隣は野城という。   Photo-01            海に面する海岸段丘のたいがいは水田となる佐渡である。山が海にまで迫る佐渡の沿岸部は平地に乏しい。そのためわずかな段丘面にも棚田状の田が広がるのである。傾斜の急な段丘崖(だんきゅうがい)には樹林。それも照葉樹系の広葉樹が主である。その濃い緑とのコントラストがよ . . . 本文を読む

ミヤマコゴメグサ 2008.08.16

2008年08月24日 07時43分39秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2008.08.16 比較的高山帯に見られるようである。   Photo-01 (中央の花がピンぼけ。ご容赦を。)            花の山ドンデンは春から秋にかけ、様々な花の見られる山として近年注目されている。ミヤマコゴメグサは今回初めて見た。小さなものであるが、日の当たる草地などで群生してい . . . 本文を読む