地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

久しぶりの素浜

2011年05月23日 05時00分16秒 | 夕日・朝日

写真撮影:2011.05.22

 

ひさしぶりに海岸沿いの道を歩きました。

 

Photo-01

 

ウォーキング中に見た風景を紹介しています。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04 沈む日の反対側(陸側)の風景です。

 

 

 

 

Photo-05 水辺が黄金に輝く瞬間です。

 

 

 

 

Photo-06 強い西風がこのような造形を生みます。

 

 

 

 

Photo-07 ホオジロです。

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10 いつもの場所ですが、おわかりでしょうか?

 

 

 

 

Photo-11 この海が賑わうのは7月末からです。

 

 

今週は水曜日から出張が続きます。

明日の記事更新ののちしばらくお休みをいただきます。

 

 

 

---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..212
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2011.05.22
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素浜 (つちや)
2011-05-23 05:30:13
お早うございます

素浜の夕景ですね。
来月の帰省では素浜に回る計画です。
こんな夕景は見られないと思いますが、海岸に立って
違った角度から真野湾を眺めて見たいと思っています。
天気に恵まれることを願っています。
返信する
つちやさんへ。 (地理佐渡..)
2011-05-23 06:51:32
おはようございます。

時間が許されましたら、小木港を上がった
のち、元小木の矢島経島→宿根木→沢崎→
海沿いの道を神子岩→素浜というルートを
たどられたらいかがでしょう。素浜のキャ
ンプ場から丘を登りますと蓮華峰寺。
もちろん国道350号へとその時出会います。
たぶん、沢崎や神子岩付近でイワユリを見る
ものと思います。
返信する
絵になりますね! (日本男道記)
2011-05-23 07:51:06
おはようございます。

ご出張ですか?天気は下り坂のようです。

散歩、海があるといいですね。
私にはないものねだりですが、川はあるのですが。
返信する
沈む夕日! (ひろし爺1840)
2011-05-23 08:01:38
!(*^_^*)!お早うございます!
広島三原市の仏通寺拝観にお越し頂き、有り難うございました。

日本海に沈む夕日の幻想的な数々のショットが素敵で~す!
見ていて心が落ち着いて来ま~す!

ご出張!気を付けて行ってらっしゃい!

!('_')!今朝は先日宮島に散歩に行った時の様子をアップしましたので御覧下さいネ!
それではまた水曜日に!・・・来訪コメントを、お待ちしていま~す! バイ・バ~ィ!!

返信する
佐渡さんの世界 (hirugao)
2011-05-23 08:16:50
おはようございます

素敵な佐渡さんの世界ですね!
夕景の素晴らしさ、何にも無いこんな写真写してみたいです。
そして反対側の木の様子叉びっくりです。
先日はマクロのお話ありがとうございました。
ただいま猛練中?です。
時々ましなのが出来ました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (the-fuji)
2011-05-23 08:42:58
素浜の風景素敵ですね。いろいろな表情を見せてくれるでしょう。
返信する
Unknown (mitirin)
2011-05-23 09:18:04
おはようございます
美しい夕景ですね
一枚目の海面に映りこんだ夕日の流れが
凄く綺麗♪
夕日を浴びた木々、風の強さが木々の姿を斜めに変えて、自然の厳しさを感じます
キラキラ輝く波間も美しいわ
一本の枝には夕日を眺める様な
ホオジロさん、絵に成りますね
今朝は汐の香りを堪能させて頂いたわ、
返信する
素浜海岸 (山小屋)
2011-05-23 09:29:37
夏は海水浴で賑わうところのようです。
私は前に海があるので、この海岸では
泳いだことがありません。
夕日がきれいなスポットのようです。

21日は慌しい帰島でした。
天気は悪かったですが、お陰で幻想的な
杉の巨木が楽しめました。
場所がわかりましたので、いつかゆっくり
行ってみたいと思っています。
その時はご一緒に如何ですか?
返信する
素浜海岸 (ころん)
2011-05-23 10:19:06
すばらしい~スポットですね。
地球の美しさですね。
私、夕焼け夕陽を見る機会が少ないのです。

自然の風がつくる木の造形青葉の頃があるのでしょうか?
返信する
Unknown (ななごう)
2011-05-23 10:23:09
お早う御座います。

素浜の夕景、良いですね。
海に沈む夕日、明日も必ず出て来る太陽に今日の日の感謝をこめて。

海風の強さが見てとれますね。
返信する