地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪おろし 2012.02.04

2012年02月08日 05時07分34秒 | 雪国の風景

雪国の風景 写真撮影:2012.02.04

 

先週末の長岡の風景です。

 

Photo-01 アーケード上の積雪も約120㌢でしょう。

 

 冒頭は長岡駅東口近くの風景ですが、それ以降は自宅の屋根から見た風景を並べています。あの時の積雪深が気象庁のアメダスデータでだいたい120㌢。実際屋根に登って得た感触もそれに等しいものでした。

 そのくらいになりますと、ハシゴを登って屋根に上がる際に、まず自分が上がる場所の雪をのぞかねばなりません。左手でハシゴを握り、右手で雪を落とします。スコップを使って下からの作業ですからもちろん雪は自分の頭に落ちてくるんです(笑)。我が家の屋根の場合はこの屋根に上がる時が最も危険です。

 

 

 

 

Photo-02 手前が我が家の屋根。奥が隣の家の屋根です。

 

 

 

 

Photo-03 我が家は高床式ですので、普通の家を見下ろす高さになります。

 

 

 

 

Photo-04 屋根の縁だけ雪を落としていきます。

 

 

 

 雪おろしは屋根の雪を全て落とすものではなく、ほどほど残しておきます。特に気をつけねばならないのは屋根の縁の部分です。我が家は傾斜のある三角屋根ではないですので、多少安心感がありますが、まず屋根の縁がどこかを出してから順々に勧めていきます。

 

 

 

 

 

Photo-05 わかりにくいでしょうけど、見えている屋根には1メートル以上の積雪深があるのです。

 

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2012.02.04 yukiguni
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪おろし (つちや)
2012-02-08 05:42:24
お早うございます
屋根にこんもりと盛り上がった物凄い雪の量ですね。
若かった二十代、高田での雪おろしを思い出しました。
おむつを干すのに天気を見ながら物干し台を移動した
事など、8年間の高田生活を懐かしんでいます。

返信する
驚きです! (日本男道記)
2012-02-08 06:45:57
おはようございます。

こんなに雪のある屋根を見るのは、人生60年にしてはじめてです。

屋根が重い、重いと呻いているような感じがします。

これを全て降ろすのは大変ですね。
しかもまた降れば再度やり直しですね。

瀬戸内も今日は珍しく雪の予報です。
返信する
Unknown (nakamura)
2012-02-08 07:01:38
おはようございます。

いやはや、お疲れ様!!
雪下ろしもやれば良いというものではないのですね。プロの技があるようです(笑い)。
なお、屋根の勾配をもっときつくすることはないのでしょうか。こちらと変わらない屋根の形に見えまが・・・。
返信する
地理佐渡..さんへ(*^^*)> (yokosuka 安人)
2012-02-08 07:14:51
おはよう御座います
先週でしたか雪降ろしの話しし~ましたよね

こんなに凄いと大変ですよね
テレビではこんな状態を見ますが本物を見た事は
有りません 凄いです

気を付けて雪降ろしなさって下さいね
安全に安全に・・・。
返信する
積雪 (山小屋)
2012-02-08 07:31:06
やはりかなりの雪が積もっているようです。
雪国では屋根に登るための固定ハシゴが
ありました。
そのハシゴをみると雪国だということがわかりました。
もっと雪が深いところは高齢化して雪下ろしが
できないところもあるようです。
大学生がボランティアでやっているというニュース
もありました。
東京でもサクラが咲いてから大雪になったことも
あります。
もう1~2回降るかも知れません。
返信する
凄い積雪 (hirugao)
2012-02-08 09:40:15
1,2mとは凄いですね~

こんな年はめったにないのではありませんか。
ふっくらと積もった雪は綺麗ですが雪おろしにたいへんですね。

昨日も暖かかったので事故がありましたね。
気をつけてくださいね。
返信する
雪おろし (ひろし爺1840)
2012-02-08 09:44:48
!(^^)!お早うございます!
鳥取の神崎神社詣でにお付き合い、有り難うございました。

此方では想像もつかない程の雪の量ですね~!
雪下ろしも大変でしょ~ね~!
明日よりまた寒く成り雪が降りそうですね。
雪下ろしの事故も多いそうなので作業の時は気をつけて下さいね。

('_')鳥取初詣ツアーの最後は、金運上昇で有名な金持神社へ参拝しましたので御覧下さい。
('_')それでは金曜日にまたお伺いします。
('_')Gooブログへ来訪コメントを、お待ちしていま~す!
!(^^)!バイ・バ~ィ!

返信する
Unknown (the-fuji)
2012-02-08 10:03:32
雪の重みなんて考えてもなかったですが、ここまで積雪すると心配ですね。
ずっと以前のことですが、札幌では雪下ろしを避けるために、マンションが人気だと聴いたことがあります。

竹林に隣接した、茶畑は、被害が甚大のようです。
返信する
ついに、ついに! (karin)
2012-02-08 10:15:19
地理佐渡..さん おはようございます

引っ越し準備やらで昨日はPCを開かずに
一日が終わりました。

ああ、こんなに積もりましたか!昭和60年
以前のように積もりましたね。

栃尾では「雪堀り」などというほどですから
今年はもう2回は雪下ろしをやったそうです。

雪下ろしの事故が今年は大変多いですね。
地理佐渡..さんもその際は十分気をつけて下さいね。
返信する
雪下ろし (山ぼうし)
2012-02-08 13:05:32
実家の方では、ほとんどが高床式ですね。
実用性はともかく見た目は残念です。
前席のkarinさんのように昔は「雪掘り」と言ってましたね。屋根も地面の雪も「雪掘り」だったと思います。
先日、鹿児島の方から「雪かきは大変なんでしょ」なんて聞かれましたが、「かけないですよ、掘るんです」と応じましたよ。
返信する