地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

速報・SONY ICF-2001D「キーボード」

2006年01月05日 07時10分51秒 | 趣味と管理人から


 2001Dはとても気に入ったが、2001と比較してここはと思うところもある。それは数の多いキーである。色々便利であることは間違いないであろうが、それにしても多い。マニュアルは後日手に入れることになったが、ものぐさの自分にはこれが気に入らない。

 画面の中に見られるキーの数々、自分が必要と感じるのはこのうちの半分以下。ただ、2001と大きく違うのは周波数をダイレクトで入力するテンキーと、ボリュームのスライドSWの位置が良いことだ。この部分だけはよく考えられている気がする。



 さて、紹介した写真は2006年1月1日朝のもの。外出してブルキナファソの受信にチャレンジした時のものだ。5030Khz。シグナルメーターは7と8を行ったり来たり。遠い国であるが、なかなかの信号強度であった。AM08:00から同周波数の中国の放送が終了すると受信のチャンス到来。言語はフランス語。よ~く聞いていると楽しいアフリカンポップが聞ける。



<写真撮影:2006.1.1> 2006年 地理の部屋と佐渡島。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコいいですね。 (CafeOnda)
2006-01-07 13:41:09
こんにちわ。今日の南関東は晴れています。

でも風が半端じゃなく冷たいので

陽射しの暖かさは消されてしまってます。

今日から二回目の正月連休?に入りました。



2001Dは本当にカッコ良いですね。

ボタンも多く色々な機能もありそうです。

マニュアルが届いて面白い機能をみつけられたら

またレポートしてくださ~い!。



私も現在、アフリカのRadio Fanaらしき局の

詳細を確認中です。断定ができたら掲示板で報告します。

そして今朝、一瞬だけですがRAEのISの録音に

成功しました!!...(^^)。





返信する
Re.カッコいいですね。 (かんりにん)
2006-01-07 14:49:46
Cafe Ondaさん こんにちは。



ただ今NHK-FMにてBBCライブ放送を

聞いていました。クイーンとかスペシャルズ

とか、懐かしいグループのライブ録音を聞い

ています。



さて、二度目の正月連休ですが、こちらは冷

え込みも厳しく、雪も降っていますので外に

出る気にすらなりません。

未明に-8.8度、現在も-1.5度あたり..。

気象庁のHPで確認しましたら..。



2001Dはなかなか良くできたラジオです。ソ

ニーが出した、デジタル系ラジオの完成形と

言って良いのではと思います。



まだまだ報告は続けようと思います。何しろ

今までにない多彩な機能や細かいところで他

との違いを感じます。乞うご期待..?



アフリカR.fana 周波数と時間教えていただ

けませんか?チャレンジがかなうようであれ

ば、当方も..。

RAEは難しいですねぇ..。11710Khzです

よね。ほんの一瞬とは言ってもよくぞISの

録音までと思います。粘ったかいがあったの

ではないでしょうか?



当方は自宅での受信はなかなか困難な環境に

ありますので、やはり受信は郊外へ車で出て

が最も現実的です。



R-1000やR-600が乾電池で動いたらなぁ~。

なんて悔しい事考えています。





返信する
RAEのIS音 (CafeOnda)
2006-01-07 23:22:00
管理人様、こんばんわ。

二度目の正月休み。

そちらは相当に冷え込んでいるようですね。

未明に-8.8度とはびっくりしてます!。

くれぐれもお身体を大切に過ごされてください。



BBCライブ放送...

クイーンのライブもあったのですね。

懐かしいですねぇ~。私も聴きたかったです。

他にはどんなアーティストがありましたか?。



R.fanaらしき局ですが深夜1時くらいから6210KHzです。

SAで「ラディ、ハナ」って言ってる感じがするので

この局だと思うのですが。私も今夜聴いてみます。



今朝、超弱いながらも受信したRAEのISです。

ノイズの中のチャイム音ですので聞き取りにくいですが。

2006年01月07日

08時54分頃(JST) 周波数15345kHz

http://homepage1.nifty.com/sone-world/audio/RAE060107_0854.wav



返信する
感慨深いものが (かんりにん)
2006-01-07 23:37:22
こんばんは。 Cafe Ondaさん。



RAEのISを初めて聞きました。

チャイム音なんですねぇ~。

ノイズは確かに多いですが、そのよ

うに聞こえます。



今後も追いかけるのでしょうか.?

しかし、この時期ハイバンドつらい

でしょう..?



さて、fanaの方、今晩起きてい

られればですが..。でも、当方自

宅では難しそうですねぇ..。



あと、BBCライブですが、AC/DC

がありまして、これがメインで聞き

ました。せがれも良いと言ってくれ、

気が合うやつだとほめたい気分にな

りました..(笑)。

その他は、先述のものを除き、よく

わからないです。



返信する