見附市今町と長岡市中之島。大凧合戦始まる。
Photo-01
例年この時期の午後は風が強い。特に晴れた日には顕著である。その気候条件に合わせているのか。街中にはいたるところで出番を待つ凧が飾られている。そんな一つ一つを眺め歩くも良いし、揚げられていくたこたちを見上げるも良しだ。
凧は六角形(新潟が発祥)で畳八畳ほどのサイズである。かなり大きい。行列をつくって凧を揚げる時をまつ男達(凧組)の気合いの声が聞こえてくる。やがて今町(凧組6組)と中之島(凧組5組)の二つの凧が揚げられ、町の名誉をかけた戦いが始まる。なお、綱を引く凧組の先頭の引き手を”はなもち”と呼ぶそうである。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
Photo-10
http://www.city.mitsuke.niigata.jp/kbn/380330/380330.html
見附市役所HP/今町中之島大凧合戦
------------------------------------------------------
写真撮影:2007.06.02 見附市今町、長岡市中之島、刈谷田川土手
------------------------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------
お立ち寄りいただき感謝です。
貴サイトは健康をテーマにさ
れているようでしたね。
さっきうががいました。
またコメントいただけるよう
でしたら、ハンドルネームお
願いします(乞)。
たこはふるさと、そして童心に返るスイッチのようです。
私のふるさとは、凧糸を切り合い、相手をとばしてしまいます。ビードロというやつで、指を切るのはいつものことでした(笑い)。
きっと同様のものと思います。
こちらの場合でも結局は糸の
切り合いです。
さて、こちらの大凧合戦は本
日が最終日です。
驚きました、長岡にも大型の凧揚げがあった
んですね。知りませんでした。
駿河の国の西隣の浜松のは有名ですね。
サギの撮影はコンデジの12倍を使ったんです
がかなり早いシャッタースピードでないとい
けない事を痛感しました。近々再挑戦します。
あのサギは良く写っていました。
ですが、
まだまだ上をめざしたい。
そんな気になるものですよね。
良いものを撮るとさらに欲が出る
と思います。