動植物 写真撮影:2012.03.09
加茂湖の最南部からの撮影です。
Photo-01 こちらはマガモが多いなと思いました。
いつもは最北部付近からの撮影ですから、風景は全く異なります。以前から気になっていた場所から初めて撮影ができました。遊歩道もあり、こんなだったら前から来れば良かった。時はすでに北へと鳥たちが帰りたくなってきている三月初旬です。残念。また来年。
さて、「鳥たちの楽園・加茂湖」シリーズ。今回で終了とします。今週末に取材が叶い、良いものが得られましたらまたシリーズをと考えられますが、そろそろ季節的には今回が最後となるかも知れません。昨年の今頃はすでに佐渡南部で春の山野草の開花を見ています。もう暦の上ではそんな時期にさしかかっているのです。これからの季節。地理佐渡の目は地表に向くことが多くなるはずなのです。
Photo-02
Photo-03 飛んでいる鳥はうまく写せません。
Photo-04 姿を追うのにも一苦労です。
Photo-05 マガモを中心にたくさんのカモがいます。
Photo-06 頭部に冠羽と言うものがあります。かすかにわかります。
Photo-07 湖面に面した船小屋がよいです。
Photo-08 もう少し引いてみました。
Photo-09 いつもは対岸奥から加茂湖を見ている感じです。
Photo-10 牡蠣の養殖を生業としている風景です。
Photo-11 Myカヌーを持ち込んできたい感じです。
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
いつも大変お世話になっております
今朝も地震がありまして
東京震度3…結構このところ続いています
ご心配有難うございます
加茂湖の牡蠣
美味しいでしょうね
たくさんの鳥たち
ご説明いただいて
徐々に名前がわかってきました
ますます親しみが湧いて
とてもおかげ様で楽しみです
今日も素晴らしい一日でありますように
早春で雪のない加茂湖の風景です。
カキ筏の上のカモたちも飛び立つ準備でしょうか?
お名残惜しいですね。 Photo-05、10がいいですね。
明日、カミさんの兄や甥が佐渡から出ています。
再会を楽しみにしています。
船小屋が良いですね。和船が主体でしょうか?
加茂湖周辺、野鳥だけでなく見どころ色々ありますね。
カキいかだ、船小屋goodです。
no.9の絵は長崎のペーロン競争を思い出しました(笑い)。
かももいろいろ・・・またたのし・・・。
今朝はかなり揺れました。
今はどこで地震が起きてもおかしく
ないそうです。
加茂湖の3種の鴨がタイミングよく一列に並びましたね。
ぼつぼつ北帰行の開始でしょ~ね。
此方は三寒四温で大分暖かくはなって来ましたが、まだ曇りの日は寒いですね~。
今年は梅と桜が一緒の時期に咲くようなムードですね。
('_')今朝からは西九州ぶらり旅で福岡の門司レトロ地区をアップしましたので御覧下さいネ。
('_')それではまた月曜日にお伺いしま~す!
!(^^)!Gooブログの方に来訪・コメントを、お待ちしていま~す!・・・バイ:バ~ィ!!
牡蠣の養殖筏にカモが群がってますね
可愛く感じました
穏やかな風景で波も荒れてませんね
加茂湖シリーズ有難う御座いました
カモたちの旅立ちももうすぐですね。
なんだかだんだん春になっていく雰囲気が感じられます。
船小屋もいいものですね!