旧西山町(現柏崎市)の町役場付近である。
Photo-01
取材した7月19日。旧町役場周辺は支援の自衛隊車両や、医療スタッフで賑わっていた。極力活動の妨げにならぬよう、車を止める場所を選び、速やかに移動する。気を遣ってはいるつもりであるが、やはり一般車両が道路にあふれるようではいけないな。そんな感じを抱きつつ取材活動を続けた。この後、西山町から刈羽村、そして被災地の中心柏崎へと向かった。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
---------------------------------------
資料作成:**********
---------------------------------------
写真撮影:2007.07.19
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
写真を見てホッとしています、
道路のひび割れが生々しいです、
支援の手が届きはじめたのは
ずいぶん早かったです。
>道路のひび割れが生々しいです
これ以降がいよいよ核心地へと
迫ってきます。
ウオーキングの閲覧に感謝致します。
白いテントに赤の十字を見ると、何かいたたまれない気持ちになってくるのは私だけでしょうか?
被災者の皆さんが早く自宅に帰れると宜しいですね。
学校が夏休みになったのですね。お子さんが出たり入ったり忙しい時期ですね。
我が家はこうゆう経験は20年前に卒業しすっかり忘れていました。
今日娘がでました。
妻と二人で結局外食。
で、明日の晩には長男が
帰る。あさってから当方
が二日間家を空ける。
なんてスケジュールです。
後数年かで、最後は妻と
二人となります。
写真取材は文面から見るにマイカーだったんですね。
自宅からこの旧西山町までは遠いんですか。
駿河の国は漸く梅雨明けになりました。
しかしカラッとした超青空は見えません。
まるで昔のスモッグのようです。
これも中国さんのプレセントでしょうか。
取材はマイカーによるものです。
さすがに震災直後でしたから、
気が引けましたが、取材に出か
けました。旧西山町は車ですと
そう遠くなく、30分程度のと
ころです。
復旧が進んでいるようです。前回よりもスムーズに感じます。
良寛さんのところとか、魚のアメ横とかはどうだったのでしょうか。
弥彦神社の石段とか・・。
確かに、ことは順調に進んでいるように
写りますが、避難所暮らしが長くなって
いる方々や、将来に不安を抱いたままの
方々が大勢います。ライフラインが整い
つつある中、復旧作業は目に見えにくい
次の段階へと移行していきます。
先の震災復興ですらまだ継続中なのに.。
明日から二日間、避難所管理の手伝いに
柏崎へ行ってきます。この目で避難所の
生活と避難所管理の大変さをみてきます。
>たしか田中元総理は西山町でしたね。
そのとおりです。
>立派な道路がついていたように思いますが。
これまたそのとおりです。国道116号。
すごくいいですよ。
>良寛さんのところとか、魚のアメ横とかは
どうだったのでしょうか。
被災は免れていると思いますが、風評被害に
苦しんでいます。
>弥彦神社の石段とか・・。
未確認ですが、たぶん大丈夫でしょう。
以上、報告でした..(笑)。