ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。1035
2009年6月13日撮影である。GWの風景で無いのが申し訳ないが、佐渡の神社仏閣をまわるとしたらここはおすすめの一つである。特に良いのはアジサイの咲く頃である。全国的に知られるほどのものでは無いが、境内にはアジサイが多く、島内ではアジサイ寺としても知られている。
ここは山の傾斜地を伴う小さな谷間に堂が点在し、静かな時間を過ごすのに良い。カメラを片手にのんびり歩き、木々に包まれるこの空間で癒やしを得てはどうかと勧めたい。小木港から国道350号線を進むと案内板を見逃すことは無かろう。
Photo-01 六角堂です。
Photo-02
Photo-03 駐車場に車を止めるとこのお地蔵さんが出迎えてくれます。
Photo-04
Photo-05
Photo-06 弘法大師像もあります。
Photo-07
Photo-08
Photo-09 アジサイ寺として知られていますが、この頃はまだ盛期では無かったと思います。
Photo-10
Photo-11 金堂です。
Photo-12
Photo-13
Photo-14
Photo-15 骨堂です。ここの発掘調査を見に来た記憶があります。
Photo-16
---------------------------------------
写真撮影:2009.06.13
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1035
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
退職してもう6年になろうというのに、リラックスできる時間が案外とない。ほんとうは余裕があるのに、気の持ちようが悪いとしかいいようがありません。
性格の問題でしょうね。
お奨めの2行がぴったりの、緑に囲まれたお堂のたたずまいが、よい雰囲気です。
相当な年数でしょうね
5月ですから野山が緑で一杯ですネ
昨日は雨の1日でゆっくりしました
今日は出掛けたいですが。。皆さんの所の
ご挨拶が済んだら早朝散歩出掛けて見ます
まだ暗いです・・
直江津ー小木航路で帰省すれば必ず参詣に立ち寄る
蓮華峰寺です。 また我が家の宗派と同じですね。
歴史ある爺に国宝がある寺院ですね。
睨みをきかせた古い仁王像が思い出します。
直江津は郷里から近いのに、直江津航路に乗船したことが無いんですよ!
何度か訪ねています。
確かにアジサイがたくさんありました。
8月初旬でもたくさんのアジサイの花が残っている
場合があります。
蝉しぐれが印象的でした。
蓮華峰寺、心落ち着くお寺ですね。
アジサイの咲く頃は鮮やかな緑が美しいですね。
佐渡はどの時季も魅力的ですね。
外の仕事でしたが、ジョウビタキが
近くの川縁で行ったり来たり。メス
はどうしたと声をかけたくなる♂で
した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
田舎のお寺。有名どころとは異なり
ますが、それなりに風情を感じます。
小比叡騒動という出来事がこの地に
あります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
欅なんですよ。撮影したのは6月で
した。もうしっかりとした緑に山
野が覆われている季節です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
仁王像。有名ですね。ここは様々な
お堂がありまして良いです。木々が
境内を包み、気持ちが癒やされます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
実際行って行動し始めてから現場で
微調整を入れましょう。大丈夫です
よ。最終日。この寺に立ち寄れると
良いですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
現在はあかねという高速の双胴船が
就航しています。いかがでしょうか
ね。僕もバイクを積んで一度渡って
みたいと思っているんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。セミしぐれ。似合いま
す。以前はお盆の帰省時に訪ねたも
のです。単身赴任中は四季折々訪ね
ましたけどね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
おすすめです。境内の雰囲気を楽し
むと言う場合結構いけると思います。
やはり杉木立とその下のアジサイが
ポイントです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^