動植物 写真撮影:2013.08.14
今年のお盆に、ドンデンで撮影した植物をまだ紹介しています。
今回は三種。ツルリンドウ→アカバナ→オトギリソウ。いずれもちょっとした山で普通に見られる山野草です。結構身近に見られるのですが、皆さんは見ていますかねぇ。
花の色はずいぶん控えめ、赤い実の方が目立つツルリンドウ。
Photo-01 蔓竜胆 学名:Tripterospermum japonicum リンドウ科ツルリンドウ属
Photo-02
Photo-03
【ツルリンドウ・参考サイト】
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)のホームページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6
ウィキペディア
http://matsue-hana.com/hana/tururindou.html
松江の花図鑑
山麓や野原の水湿地とあっても、ドンデンでアカバナ。。
Photo-04 赤花 学名:Epilobium pyrricholophum アカバナ科アカバナ属
Photo-05
Photo-06
【アカバナ・参考サイト】
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)のホームページ
http://matsue-hana.com/hana/akabana.html
松江の花図鑑
秘薬のことを人にもらした弟を切ったことからオトギリソウ。
Photo-07 弟切草 学名:Hypericum erectum オトギリソウ科オトギリソウ属
Photo-08
Photo-09
【オトギリソウ・参考サイト】
http://www.e-yakusou.com/yakusou/090.htm
e-yakusou.com
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%82%A6
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%82%A6
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)のホームページ
http://matsue-hana.com/hana/otogirisou.html
松江の花図鑑
------------------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
今日で9月も終り、過ごし良い10月にいよいよ入りますね。
1ヶ月間が無事に済ませた事に感謝し、10月もお互い元気で頑張りましょ~!
☆リンドウは写したり見たりした事があり知ってますが、アカバナやオトギリソウは実物を見た事が有りません。
キンシバイの花の様なオトギリソウは・・・お気に入りで~す!
('_')今朝は四国巡礼旅Ⅱの16番・観音寺参拝と12番~16番までの纏めをアップしましたので、行った気分に成って御付き合いして頂ければ嬉しいで~す!
('_')ブログの閲覧感想のコメントをお待ちしてま~す!
!(^^)!それではまたお会いしましょ~!バイ・バ~ィ!!
アカバナは可憐でいいですね。
オトギリソウは、小説にもなっていますが、復讐劇
だったかな。ビヨウヤナギのも似てますね。
ツルリンドウって!色も形も可愛い姿ですね、アカバナは
見たことも写した事も有りますが、オトギリソウは
始めてです
綺麗な濃い目の黄色で、蕊が最高に可愛いわ
元気、元気と言ってる様な蕊、
ドンデンって!本当に山野草の宝庫ですね
立ち止まってしみじみ見るととても可愛らしい花ですよね。
何度見ても癒されます。
庭に植えた花よりも山野草が好きです。
ツルリンドウもアカバナもオトギリソウも、、、、ほんとに
可憐なお花ですね。自然の中で見るお花はなんでこう
心に響くのでしょう。どれも見たことがありますが、名前
はさっぱり気にしていなくて、、、申し訳ございません。
オトギリソウには悲しい由来があるのですね。
シャガールによれば黄色は希望の色なのに、、、。
みました。
まもなく、真っ赤な実をつけると思います。
10月です。秋の深まりを暦からも感じます。
例年どおりだと今月の末あたりに山に白いもの
とか言うこともなのですよ。
==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
今ほど観音寺を見てきました。霊場めぐりの
皆さんが、とても丁寧な参拝をされるのに驚
きました。
==============================================
▲西恋おじんさんへ。
コスモス。そういえばランニングコース沿い
には有るはずなのですが、見ていないです。
もう咲いたかなぁ。
==============================================
▲みちりんさんへ。
アラン君の姿を見ましたよ。元気そうでした。
スズメの砂浴び。これは幸運でしたねぇ。
==============================================
▲koyukoさんへ。
ありがとうございます。僕も野に咲く山野草を
その自生地で見るのを楽しみにしています。
写真にしてくれば何度でも楽しめます。
==============================================
▲karinさんへ。
見て楽しんで下さいね。これからもこの夏撮影
したものを逐次紹介していきます。紹介が遅れ
ますが、楽しんで欲しいのです。
==============================================
▲シクラメンさんへ。
いやぁ、同じです。僕も身動きがとれません。
で、出歩く先々でちょいとした時間を利用して
であります。頑張りましょう(笑)。
==============================================
▲山小屋さんへ。
おかえりなさい。東北はどうでした?
良い天気に旅も楽しいものになったの
ではないかと..
さて、明日から10月です。早いですねぇ。
==============================================
いずれも最後の写真がすばらしいですが、全体の印象がわかるので、少し離れた写真はありがたいです。
アカバナは、この2週間くらいみなさんのところで何回か拝見しました。そうなると、けっこう憶えられるものです。
白、赤、黄といずれも可愛い花ですね。
こんな花を眺めながら歩くドンデン山は良い所ですね。
私が登れるのは何時のことやら ・・・・。
今日から10月です。 本格的な秋ですね。
次の日曜日は地区の運動会です。