空の風景と気象
去る1月6日に部分日食が見られるとは少し前から言われていた。ただ、冬の日本海側で晴天を期待するのがどだい無理。確率的にどれほどかとあきらめていた。ところが、時間になってから出たり入ったりしていたら、ややっ、なんとなく..。とりあえず撮影してみた。雲のせいか、いやいや欠けているからだ。管理人としては後者であって欲しい。
Photo-01 こんな感じだったのですが..
Photo-02 ほうら、こういう風にも見えたりしました。
Photo-03 もう限界です。
記事として紹介するタイミングが遅くなったがご容赦を。
色々時系列的に紹介したいところであるので..
明日からはしばらく冬化粧している清津峡を予定。
---------------------------------------
写真撮影: 2019年1月6日 自宅から
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 sora-005
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
この日のグログで、日食の見方を教えてくれましたが
この日は友だちと成田山初詣の日でした。
こちらは良い天気でした。
翌日の新聞で日食の様子を見せて貰いました。
見えましたね。
こちらは、天気が悪いと言うので、はなから、あきらめていました。
見れば良かったです。
部分日食撮影をされてる姿をイメージしております(^^)
2枚目…そうそう(^^) こういう感じは気持ちわかります~。
拝見していて嬉しい気持ち(*^^)v
2枚目・・・、好きですよ~~。電線も!
*コメントや応援のクリックを何時も有難う御座いま~す!
@( `ー´)ノ此方も同じ様なお天気で見る事が出来ませんでした。
☆彡➡「FaceBook」に→✔・いいね!
:( `ー´)ノ今朝のMyBlogにお誘い<👇>
*船の旅⑤USA・メイン州に入り、今日からアメリカ東海岸観光です。一緒に観光した気持ちになって頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。
◇明日からの三連休を元気に楽しくお過ごしくださ~い!
・それではまた火曜日に!バイ・バ~ィ!
気がついた時には時間が過ぎていました。
いると思います。当日の新潟県方面
は曇りでダメでしたけど、もしかし
たらの撮影はできました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。あの見方は雲が無くて強い日
射しで部分日食を見る見方です。
太陽は直接見られませんからねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうでしたか。そちらでしたらと思
いましたけど、予報は悪かったので
すね。残念ですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
次のチャンスはものにして下さい。
火が強い部分日食でしたら見方が
あるんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
たぶん二枚目はそうだと思います。
なんども撮影しましたが、二枚目
は良さそうなものを選んだ一枚で
す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
このところ北米東海岸の旅を続け
ておられますね。普段見られない
地の風景楽しませてもらっていま
す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>気がついた時には時間が過ぎて
いました..
残念(笑)。そちらは10時10分前
後でしたよね。僕はそわそわしな
がら待ちました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日食観測メガネを持っていたはずなのに、
探しているうちに終わってしまいました。
結局テレビニュースで見ました。
地理佐渡..さんのお写真、2枚目のがそれ
らしくみえますね!
午後になって思い出したのです。
めがねがなくとも簡単に見られる
方法が他にあったのですけどねぇ。
二枚目はやはりそれらしく見えま
すよね。
すね。仕方無いです。
日食はあまりない機会ですから、
ブログネタには良いのですけどね。
今回確信はないにせよ、それらしい
写真を紹介できて良かったです。